[2297] Misaki GIRL埼玉  
2024/10/31(Thu)
皆さんこんにちは。
もう明日から11月ですね。早いですね。
さて「名前あれこれ」ですが、
醤油を小瓶に移すときに使う先が細いさい道具ありますよね。それの名前が家族で出てこず、ずーっと、手振り身振りで「あれ、アレ、そうアレ、それ取って」と名前が出なかった物がありました。あとから調べたらそれは、じょうご でした。
大人になってはじめて知った名前でした(笑)

マイケル・ジャクソン「スリラー」


[2296] ポピーハッピーママGIRL埼玉  
2024/10/31(Thu)

名前、ネーミングで思ったのは、購買者にもすぐわかるような
うまい商品のネーミングに思わずうまいなーとうなずいてしまうことが
よくあります。

トイレそのあとに
オイシックス
車のステップワゴン(秀逸)
カスピ海ヨーグルト
毎日骨太
シャウエッセン・アルトバイエルン
カロナール

キリがないのですが、うまいネーミングで商品は成り立っているのかと思ってしまいます。

FUJIKOさんたちが思わず買ってしまうような商品ネーミングってどんなものですか??


リクエスト
ジュピター 平原綾香


[2295] カラカラmina GIRL埼玉  
2024/10/31(Thu)



FUJIKOさん、さっしーさん、田中せんせいこんにちは

朝は冷えてきましたね。
子どもたちの起きるのが少しゆっくりになっています(私は起きなさーいコール連発です)

テーマを見て思ったのが前から気になっている

「けんけつちゃん」

献血キャラクターなのですが

なんか怖くないですか?

耳が特に・・・


リクエストお願いします

幾億光年 Omoinotake


[2294] カナリアGIRL埼玉  
2024/10/24(Thu)


闇バイト急増してるのが怖い
家に来る業者、銀行員、ヤクルトさんとか色々に世間話はしても家族の情報は絶対に話さないようにしています。
防犯カメラの設置を考え中です

リクエスト
Mrs. GREEN APPLE ケセラセラ



[2293] Misaki GIRL埼玉  
2024/10/24(Thu)
皆さんこんにちは。
最近は朝晩の気温差が大きくて着る洋服をどうしようか毎朝困っています。
さて、今気になっているのは、防犯グッズです。これまでは防災グッズばかり気になっていましたが、最近の住宅強盗のニュースをみて、防犯フィルムや防犯センサー、補助錠や防犯カメラ、センサーライト色々気になっています。
皆さんはどんな対策をしていますか。

松任谷由実「中央フリーウェイ」


[2292] MisakiGIRL埼玉  
2024/10/17(Thu)
みなさんこんにちは。。
10月も中旬ですが、日中は暑いですね。
私の防犯対策は、親には家の電話に出ないように伝えています。
以前も家の建て替えを考えていないか。みたいな電話があったらしく、
関係ない家族のこととか聞かれたようです。
日中は仕事で私がいないためそれからは電話には出ないように話しています。
この電話が詐欺や強盗のためだったら怖いので、気を付けています。

スピッツ「楓」


[2291] どんぶりGIRL埼玉  
2024/10/10(Thu)

壊れたら買い換えがいいと思う派なのですが電子レンジ13年使ってるのに壊れないんです。
ターンテーブルだしオーブンついてない時代物です。
妹が来るとまだ使ってんの??といわれます。
買い替え時期って気になりますよね。お金との相談もありますし、でも急に使えなくなっても家電だと困ると思うし。
以前、気になってセールとかお得な時期って年末か決算期ですかと家電量販店の店員さんに聞いたら、
新モデルが出る2ヶ月くらい前から値下げが始まるらしいです。

リクエスト曲
優里 ベテルギウス


[2290] カナリアGIRL埼玉  
2024/10/10(Thu)


FUJIKOさん、さっしーさんこんにちは

今、タイムリーに迷っているんですよね

冷蔵庫、洗濯機、テレビが10年物です。

壊れず、普通に使えているのでまあいいか…と思っているのですが、同じくらい使っていたという友人が
壊れるときは一気に来るよといわれ今のうちにとも思っています。
(冬に向けて買うか)
買い替えたら劇的に家事が捗ったり、
お米が美味しくなったりするのかな?とも思っています。

FUJIKOさんちは家電、壊れる前に買い替えますか?

リクエスト
怪獣の花唄 Vaundy


[2289] MisakiGIRL埼玉 +Web+
2024/10/10(Thu)
皆さんこんにちは。
鴻巣花火大会、迫力満点の花火を楽しめました。(煙がすごかったですが、、、)

買い換えたいと思っているのは、パソコンです。
家にあるパソコンですが、6年前に買ったのですが、動きがとても遅くて新しいタイプに買い替えようと思っています。
最近は、スマホのサクサクした動きに慣れてしまったせいか、パソコンを使うと「遅いな〜」と余計に感じてしまいます。
どんなパソコンがいいですかね。


槇原敬之 「ズル休み」


[2288] Misaki GIRL埼玉  
2024/10/03(Thu)
皆さんこんにちは。
鴻巣花火大会もうすぐですね。楽しみです。
「忘れ物エピソード」ですが、
5歳の頃、親せき等集まって車3台で旅行に行った時、私の親は、途中休憩したドライブインでトイレに行ってた私を忘れて出発してしまいました。
トイレから戻った私は車が無くて何が何だかわから無くなったのを覚えています。
すぐに車は戻ってきたのですが、今でもたまに親に話すと「ごめんなさい」と謝ってきます。

つじあやの 「風になる」


[2287] MisakiGIRL埼玉  
2024/09/26(Thu)
皆さんこんにちは。
今日は暑い日差しでしたが最近は朝晩と涼しくなってきましたね。
涼しくなってきたのはいいのですが、着るものにいつも朝悩んでいます。
話は、変わるのですが、先週、トイレにスマホをドボンと落としてしまいました。
水没です。内部まで水が入ってしまったためか、電源が入らず故障してしまいました。
買い替えです。悲しいです。

松任谷由実「ルージュの伝言」


[2286] Misaki GIRL埼玉  
2024/09/19(Thu)
皆さんこんにちは。
今日も暑いですね。この暑さはいつまで続くのでしょうか。
今日のテーマ、
私は食べるのが遅いため、人との食事には少し気をつかってしまいます。特に男性は食べるのが早いですね。少し話をしていると 
あれ、もう食べ終わっている‼と思うことも。
思えば小学校生の頃もクラスで一番遅かった気がします。
皆さんはの食事は早いですか?

久保田利伸「LA・LA・LA LOVE SONG」


[2285] カラカラmina GIRL埼玉  
2024/09/12(Thu)


FUJIKOさん、サッシーさんこんにちは!

本当に9月もこんなに暑いとはこれからの夏が怖いですね、

暑さも相まって、歳のせいもあって楽になること時短になることばかり考えています( ´∀` )

業スーの冷凍素材を使ってみてからは時短料理に欠かせないものとなっています!

ハンバーグは
業スーの玉ねぎみじん切りと全ての材料をフライパンの上
でこねてよく混ざったところで丸め焼く
ボールを洗うことさえカットしています。

ソースは
しめじとトマト缶と鶏ガラスープ塩コショウで美味しくできます。

業スーの冷凍素材で夕飯も時短で楽ちんになりありがたい存在です。

リクエスト:
綾香 三日月


[2284] Misaki GIRL埼玉  
2024/09/12(Thu)
皆さんこんにちは。
今日も暑いです。まだ夏ですね。
今日のテーマですが、
電動アシスト自転車に乗り換えた時は楽になりました。その前まではママチャリで坂道を必死にこいでいましたが、電動自転車に乗ったら、あらなんてことでしょう!こんなに楽に坂道を登れるなんて‼と感動しました。

チューブ「夏を抱きしめて」


[2283] Misaki GIRL埼玉  
2024/09/05(Thu)
皆さんこんにちは。
9月なりましたけど今日も暑いですね。
私の夏は、予定していた9/1の友達とのドライブが、ノロノロ台風10号の為中止になったことです。
台風発生のはじめの頃は、9/1まで1週間あるから大丈夫だね。なんて話していたら直前でもまだ通り過ぎず、中止になりました。
せっかく予定合わせて楽しみにしていたのに残念でした。

ケツメイシ「友よ」


[2282] シメジ大好きGIRL埼玉  
2024/08/29(Thu)



FUJIKOさん、こんにちは

今回の台風10号のニュースって先週FUJIKOさんが発生しました、と言って
今日やっと鹿児島に上陸というので今回は相当なんだなーと家族で話しています。

とりあえず防災には「ポータブル電源」と「紙皿&ラップ」は常備しています。
ラップは怪我人がいたら止血にも使えるらしいので。

そして停電は嫌ですね。
埼玉にいてもこの雨にこの風に今からびくびくしています。

FUJIKOさん、帰り気を付けてくださいね!



[2281] Misaki GIRL埼玉  
2024/08/29(Thu)
皆さんこんにちは。
台風10号今後の進路と被害が心配です。
台風に備えて、停電があるかもしれないので電池を買い足して置きました。あと、物干し竿を下げて、飛びそうな物が無いかの確認もしました。
場合によっては避難所に行く準備もしています。

ここまで、強力で日本列島をノロノロ迷走する台風初めてですね。

Mr.Children「CROSS ROAD」


[2280] Misaki GIRL埼玉  
2024/08/22(Thu)
皆さんこんにちは。
今日もゲリラ雷雨がきそうな雲行きです。

私のヒヤッとした事は、
母親から聞いた話なのですが、私が3歳くらいの頃、良く母親からは見えない誰かと私が話をしていたそうです。
私も何となく小さい頃に同じ年位の女の子と話をしていたような記憶があるので、そのことかな〜と。
でも大人になって考えると映画のシックスセンスみたいでヒヤッとします。

松任谷由実「ルージュの伝言」


[2279] 人形町たんぽぽGIRL埼玉  
2024/08/22(Thu)

FUJIKOさん、サッシーさんこんにちは。

ヒヤッとゾクッとする話といえば思い出すのは3年ほど前。。。

パート先で同じ時間に頻繁に(千回レベル)いたずら電話がかかってくるようになりそろそろ一か月も立とうというときに
本社が対策に乗り出し警察に相談し、その後犯人は当時の店長だったと分かり「なぜ?」というのと
一緒に対策にあたっていたのにと当時は一気に人間不信になりました。
精神的に病んでいたのか、何がしたかったのか、いまでもゾクッとします。


リクエスト:渡辺美里 サマータイムブルース




[2278] Misaki GIRL埼玉  
2024/08/15(Thu)
皆さんこんにちは。
今年のお盆休みは家でのんびりしています。
でも、友達は東北に帰省していているのですが、明日帰れるか心配だ。と先程連絡がありました。
無理して明日帰らなくてもいいと思うのですが、どうしても明日帰りたいみたいなので、心配です

Mr.Children「雨のち晴れ」


[2277] 8月15日(木)今週のテーマですGIRL埼玉 +Web+
2024/08/15(Thu)
8/15(木)今週のテーマ

今週のテーマは、「フリー」です。

夏休みのことや台風のことなど皆さんの気になることや最近の出来事などなど皆様からのフリーなメッセージお待ちしております(^^♪


[2276] ポピーハッピーママGIRL埼玉  
2024/08/08(Thu)

fujiko さん、サッシーさんこんにちは。

毎日毎日の異常な暑さは本当に体調不良になります。
週末から夏休みを1,週間ほどもらい、
避暑地と言われているところに行くのですが、そこでも30度を上回る日が多いようです。
エアコン無しの爽やかな少し肌寒さを感じる高原避暑地を想像するのですがどうでしょう。

避暑するにも南国の国に習って夜活動したほうがいいのかもしれないですね。


リクエスト
HANABI  
ミスチル


[2275] Misaki GIRL埼玉  
2024/08/08(Thu)
皆さんこんにちは。
昨日もそうでしたが、ゲリラ雷雨は怖いです。
私の避暑は、アイスです。
冷房のきいた部屋でアイスを食べて、頭をキンキンさせています。

TUBE「夏を抱きしめて」


[2274] Misaki GIRL埼玉  
2024/08/01(Thu)
皆さんこんにちは。
8月になりましたね。連日の猛暑に夏バテ気味です。最近気になることは、パリオリンピックです。特に私は、男子バレーボール推しです。深夜のテレビでも頑張って応援しています!

B'z 「太陽のKomachi Angel」


[2273] 人形町のたんぽぽGIRL埼玉  
2024/07/25(Thu)

さっしーさんこんにちは。
久しぶりの投稿になってしまいました。

暑いという言葉を娘とどのくらい言わないかという謎の競争を
したのですが、私は1日持ちませんでした。娘は今のところ2日持っています。
しかし、今年は暑さが体にまとわりつく感じで耐えられないですね。

夏休みはどこか水場に行きたいと思っていましたが、この暑さで
考えがまとまりません。
夏休みは家族で久しぶりに群馬の温泉に行きますが、そのころは
暑さが少しでも治まっていればよいのですが。
まずはパリオリンピックのテレビ観戦です!


リクエスト曲

Class 夏の日の1993







[2272] Misaki GIRL埼玉  
2024/07/25(Thu)
皆さんこんにちは。
暑さに加えて、ゲリラ雷雨が怖いです。
夏休みですが、今年はまだ予定は立ていません。ただ去年は友達と海にドライブを兼ねて出かけたので、今年は山の方に友達とドライブ行こうかなと半分気持ちが決まっています。
皆さんでしたら、海と山どちらがいいですか。
プリンセス・プリンセス
「 世界でいちばん熱い夏」


[2271] カラカラmina GIRL埼玉 +Web+
2024/07/18(Thu)





こんにちは

この暑さで公園で遊ぶ子どもさんが少ないですね。
先日、小さい子持ちママとお話しする機会があったのですが、遊具自体が60度くらいになっていて
遊べないそうです。
この数年の暑さもそうですが、今年はとくに鴻巣の気温、暑さの感じ方が変わった気がしています。
皆様熱中症にほんと、気を付けてくださいね。


リクエスト

気分上々↑↑ mihimaru GT


[2270] Misaki GIRL埼玉  
2024/07/18(Thu)
皆さんこんにちは。
梅雨明けしましたね。
これから夏本番、熱い夏が始まりますね。
私は、暑さ対策グッズでハンディファンは持っているのですが、最近は首元をひんやり冷やすネッククーラーの「ヒヤリング」というのを愛用しています。
家の冷凍庫で冷やしたリングを首にあてるとけっこうひんやりして鴻巣の暑さに頑張れそうです。皆さんおすすめですよ。

チューブ「あー夏休み」


[2269] カラカラmina GIRL埼玉  
2024/07/11(Thu)

FUJIKOさん、皆様こんにちは。

暑さから少しだけ解放されたと思ったら湿度が高くてやはりエアコンが手放せませんね。

木曜日の癒しはFUJIKOさんです。

Fujikoさん、サッシーさんこんにちは。

今日のテーマですが、いつも不思議に思っているお宅があって、3人家族なのですが
茶話会に呼ばれたまに目にしてしまうのですが
その方の冷蔵庫はいつも調味料と牛乳、ミネラルウォーターくらいしか入っていないのです。
料理をしないのか、その日に使い切ってしまうのか、直接聞けないのですが
気になってしまいます。

自分を振り返れば買いだめすると必ず無駄になって捨てる羽目になるので、
毎回必要な分しか買わないようになりました。
それでもガラガラでもないがスッキリはしてます。
でも毎日買い物は行けないですね。

リクエスト:スピッツ 渚


[2268] カナリアGIRL埼玉  
2024/07/11(Thu)



Fujikoさん、サッシーさんこんにちは。

うちは冷凍庫使いまくっていますがいつもパンパンです。
週末作り置きすることが多くて
ギョウザや肉団子、ミートソースなどなどいろいろあります。
家族が別々に夕食を摂ることも増えてきたので冷凍作り置きは欠かせません。
挽肉のそぼろ、多めに作って半分は豆板醤で辛い味付けに。
これ作っておくと、炒め物にも良いし、そうめんに挽肉餡かけで1品とか凄く楽です!

これを書いていて気づきましたが、
うちの冷蔵庫は11年を過ぎたのでそろそろ買い換えたいな〜と思っています。

リクエスト
白いカイト My Little Lover


[2267] MisakiGIRL埼玉  
2024/07/11(Thu)
皆さんこんにちは。
毎日毎日暑いですね

我が家の家の冷凍庫は、夏のこの時期アイスでいっぱいになっています。
暑いのもあるのですが、母も父もアイスが好きで、もちろん私も大好きなので、いろいろな種類のアイスがぎゅうぎゅうに入っていますよ。
奥のほうに入っている冷凍食品を出すときは、慎重に取り出さないとガリガリ君がガシャガシャと崩れ落ちてきます。
我が家には専用の冷凍庫が欲しいですね。

サザンオールスターズ「希望の轍」


[2266] ポピーハッピーママGIRL埼玉  
2024/07/04(Thu)

こんにちは。
こんにちは。

ハラスメントの種類すごいですよね。
当たり障りのないように生きているつもりですが、
最近はハラスメントが多すぎて人と関わるのが面倒になります。
◯◯ロスと一緒でただ使いたいだけとか名づけたいとかとも思ってしまいます。
流行り言葉と思ったらいいのかもしれません

リクエスト

青のすみか キタニタツヤ


[2265] Misaki GIRL埼玉  
2024/07/04(Thu)
皆さんこんにちは。
今日は暑いですね。
プレゼントの塩のジェラート食べたいです!

ハラスメントですが、今年会社に入社した新入社員が上司からパワハラを受けたと言って3ヶ月ぐらいで辞めていました。
パワハラをしたとされた方は社内では仕事熱心な方で、落ち込まれていました。

その姿を見ているとなんだか、世代間ギャップみたいなものもあるように思えました。


プリンセスプリンセス「世界でいちばん熱い夏」


[2264] カラカラmina GIRL埼玉  
2024/07/04(Thu)


FUJIKOさん、さっしーさんこんにちは。

今年の鴻巣はいつもの暑さとなにか違うものを感じます。
皆様、田中せんせいも熱中症気を付けてくださいね。

ハラスメントという言葉にあまり馴染みがなかったのですがここ1〜2年ですごく〇〇ハラという言葉を聞くようになりました。
最近知ったのは、「フキハラ」という言葉です。ためいきを何度もすることでたとえ無意識でも、何度も繰り返したり、険しい顔や舌打ちなども重なったりした場合、
不機嫌な態度や表情で相手に精神的な苦痛を与える「不機嫌ハラスメント」(フキハラ)に該当する可能性があるというものです。Σ(・□・;)
ため息を吐くと幸せが逃げるよと昔言われたことがある私はためいきは付きませんが(笑)、
あれもこれもハラスメントという定義になってしまうみたいでこの世の中何なんだろうと思ってしまいます。

リクエスト
気分上々 MihimaruGT



[2263] ポンヌフマロGIRL千葉  
2024/06/27(Thu)

FUJIKOさん、サッシーさんこんにちは:-)

気になっているのは10円玉です。

普段使う10円玉が「97万円」や「37万円」になったというニュースを目にしてから10円玉が気になっています。そんなことがあるわけないと思われるかもしれませんが未使用に近いものはオークションで97万円という額でした。

昭和61年の10円玉には前期と後期の2種類があります。このうち、後期は極めて珍しいとのことです。

なかなか完全未使用は難しいかもしれませんが、既に出回っている10円玉の昭和61年を探せば後期の10円玉が見つかる可能性はあるかもしれない!数万円にはなるとのことなので、
10円玉が気になっています。

リクエスト

GLAY 誘惑


[2262] Misaki GIRL埼玉  
2024/06/27(Thu)
皆さんこんにちは。
蒸し暑い日が続いていますね。
私が気にしていることは、初詣でいつも鴻神社に行っているのに、違う神社にお参りに行くときになんだか申し訳ないな〜と思います。なので、必ず鴻神社へはお参りしています。

ゆず「夏色」


[2261] ポピーハッピーママGIRL埼玉  
2024/06/20(Thu)


FUJIKOさん、さっしーさん、こんにちは。

梅雨の気配がしてまいりましたね。

年々梅雨のイメージが大雨の季節のイメージに定着してきています。
今年は地区の自治会役員になってしまったのでお祭りや催し物など
あれやこれやと週末は準備に忙しくなってきました。

「断る」って若いときは周りの人も学校の友達とか近い人が多かったので
それほど気にしなかったのですが、大人になってうん十年たつと、人によって
断るのに気を使うことがあります。

これまで一番気を使ったのは「お金を貸して」という頼み。回数はそんなにないのですが
これには考え抜いた上で「誰にも貸さないようにしているんだ。」が一番しっくり。
しかも、相手の理由や事情をそれ以上詮索しないように話の深みにはまらないように
フラットにお断りしています。

いわゆるねずみ講みたいなのも断るのに相手の圧があると断るタイミングが困るときがありました。

FUJIKOさんやサッシーさんはどんな断りを入れましたか?FUJIKOさんはストレート直球ですか?


リクエスト
そんなヒロシにだまされて サザンオールスターズ(田みずえ)



[2260] MisakiGIRL埼玉  
2024/06/20(Thu)

みなさんこんにちは。
ランチや飲み会など誘われるときありますが、親しい友人ならばその時に断わっても別の日に予定を入れたりと気持ちも乗るのですが、会社とかそんなに親しくない知り合いから誘われたときは、正直、気が乗りません。そんなときは、
「あいにくその日は予定があって」とやんわり断っています。
あと、一番断るのに困るのは、LINE交換をしたくないときの断り方です。何かいい方法ありますか?

サザンオールスターズ「ミス・ブランニュー・デイ」


[2259] カナリアGIRL埼玉  
2024/06/13(Thu)


FUJIKOさん、さっしーさんこんにちは

6という数字は身近に結構ありますね、思い浮かべてみても

ナット(6角形)
ペンタゴン
小学校(6年制)
鉛筆の断面(6角形)
セリーグパリーグそれぞれのチーム数
時間も6の倍数とか
666は不吉な数字とか

「6」という数字に人間は囲まれているんだなーと改めて思いました!

わたしの知人に家族全員6月生まれという方がおります。


リクエスト
今井美樹 雨にキッスの花束を


[2258] カラカラmina GIRL埼玉  
2024/06/13(Thu)



小さいころから思っていたのですがよくサイコロを振って早くゴールを目指すゲームなどで、
サイコロで6の目を出したい!と思ってもなかなか6を出すことができません。
サイコロで6って私にとってはなかなかお目にかかれない数字です。

サイコロを2個使ってぞろ目の6というのも夢のまた夢・・・
ロト6でも買ってみようかな。


リクエスト曲
Creepy Nuts Bling-Bang-Bang-Born


[2257] Misaki GIRL埼玉  
2024/06/13(Thu)
みなさんこんにちは。
6といえば6月を連想するので梅雨ですね。
ジメジメ〜としたイメージです。
あとは折り紙で6面体を小学生の頃母親と一緒に作っていましたよ。その後レベルアップし12面体とか24面体も作っていたのを思い出しました。懐かしい〜。

小田和正「ラブ・ストーリーは突然に」


[2256] カラカラmina GIRL埼玉  
2024/06/06(Thu)

fujiko さん、サッシーさんこんにちは。

今日は蒸して暑いですね。朝晩の涼しさがだんだん遠くなってきました。

今週は我が家で夏休みにどこに行くかどう過ごすかという話で盛り上がっています。
今年は実家にも帰るので8月はお出かけお泊り
の日が多そうです。
皆様はどんな夏休みの計画をされていますか?


リクエスト
HANABI  
ミスチル