[1999] カラカラminaGIRL埼玉 +Web+
2022/03/03(Thu)


Fujikoさん、サッシーさん、田中先生こんにちは。(まっひーさんこんにちは)

今日はお雛様ですね。

田中先生のおうちは今日はお祝いですね。

3月はFujikoさんのご親戚と同じで、うちの親戚の子も
高校卒業、小学校入学などいろいろ変化が訪れます。
義理の妹の話ではコロナ禍なので、一部縮小して卒業式が行われるようですが、
卒業式の模様をオンラインで保護者が見る、、、というのはなんとも味気なく悲しいですね。

そんなこともあり、3月はお祝い事で少人数ですが宴会ランチの予定が2件。
少しでも子どもたちに喜んで楽しんでもらえればと思っています。


ロシアのウクライナ侵攻ニュースが連日、本当にきっついです。
プーチン大統領、地球からいなくなってほしいですね。

コロナもまだまだ続きますね。
私の近い人がかかってしまいました。


リクエスト
松任谷由実 「春よ来い」


[1998] MisakiGIRL埼玉  
2022/03/03(Thu)
みなさんこんにちは。
ここ最近、日中暖かくなりましたね。
3月と聞くと、花粉症の私にはつらい季節になります。
コロナ禍もありマスクをする機会が多くなったのもあり昔に比べたら症状が出なくなっていますが、マスクを外す家の中で花粉の症状が出ています。
知らずに花粉を家の中に運んでいるのでしょうね。

皆さんは、花粉症は大丈夫ですか?

スピッツ 「春の歌」


[1997] カラカラminaGIRL埼玉  
2022/02/24(Thu)


Fujikoさん、サッシーさん、田中先生こんにちは。

自転車といえば自転車通学の思い出。
私は中学高校と自転車通学で中学は7キロ高校は8キロありました。
田舎道でしたが、坂道などはあまりなく体力的には大丈夫でした。
ただ夏は暑さと虫刺され、冬は雪と凍結、手袋していても、たまにしもやけでつらかったです。
雨の日は今のようなロングタイプのレインコートがなかったのでスカートの裾はいつも濡れて気持ち悪かったです。
今でも自転車に乗ったびしょ濡れの学生さんを見ると、帰ったらお母さん洗濯大変だろうな、と思いながら見てます。

FUJIKOさん、田中先生は通学は自転車でしたか?


リクエスト:
Aimer 残響讃歌


[1996] 人形町のたんぽぽGIRL埼玉 +Web+
2022/02/24(Thu)


FUJIKOさん、たなかせんせいこんにちは。

自転車のテーマですが、毎日結構な頻度で利用しています。
私はスカートの裾の巻き込みが怖くて穿けないので、ロングスカート穿きたい時は徒歩か電車で移動してます。
タイヤの巻き込み防止ガードやロングスカートでも危なくない方法があれば良いのですが、
以前友人がスカートクリップを付けていたのですが漕いでいるうちに外れて結局巻き込んでビリビリになってしまった
というのを目撃してからはやはり敬遠しています。

あとは、自転車なのにかごに入りきれないくらい買い物している失敗が数えきれないです。

リクエスト

松任谷 由実 春よ来い




[1995] Misaki GIRL埼玉  
2022/02/24(Thu)
みなさんこんにちは。
近所で梅の花が咲いていました。
少しずつ春に近づいて来ていますね。
自転車についてですが、電動自転車を初めて乗ったときは衝撃が走りました。
これまで、ママチャリでは急な坂道を立ちながらこいで登っていましたが、電動自転車はどうゆうことでしょうか。座ったまま登れるのです。
これは、何十年とママチャリを愛用していた私にとって驚きでした。
今では、電動自転車が私の愛車です。

松任谷由実「春よ、来い」


[1994] 名無しの子GIRL埼玉 +Web+
2022/02/17(Thu)


Fujikoさん、サッシーさん、田中せんせいこんばんは。

昨晩はカーリングを最後まで見てしまい、今日はちょっと寝不足です。
また、今日のスイス戦も見てしまいました。
カーリングは面白いですね。時間の無駄はカーリング観戦についてはないと思っています(笑


最近無駄にしたなと反省したことは
Amazon primeに入っていたのですが1ヶ月一度も見放題の映画も観なければ、読み放題の本も読まなかったことです。
なんだかんだゆっくり鑑賞できる時間がわたしにはなかったと気づいたときは時すでに遅し、無駄にしてしまいました。

大昔の若い時はUFOキャッチャーにはまり、かなりのお金の無駄遣いをしてしまいました。
結婚してからはゲーセンの近くを通らないように生きてきました(笑


リクエスト曲  浜崎あゆみ 「M」





[1993] カナリアGIRL埼玉 +Web+
2022/02/17(Thu)


Fujikoさん、さっしーさん、田中先生こんにちは。

無駄だったなーとふと思い出すことがあります!長男の塾代。
小学校3年生から行かせていたけど、なんだかんだ無駄なことに気づいたときは結構つぎ込んでいました。
こんな事なら...自宅学習に専念して、大学費用に回した方が良かったわ。と今でも後悔しています。
まわりが行ってるから、行かせなかきゃ!って焦ってしまったけど、塾に通うって事に合わない性格だったことをもっと早く気づいてあげていれば。
今は高校生、来年受験です。本人が行きたいといった教科の勉強を自発的にやるようになったので、一時クールダウンしてよかったと思っています。

FUJIKOさん、田中先生に質問です。
FUJIKOさんは息子さんの近い将来的に塾とか、あとご自身の経験とかどうでしたか?FUJIKOさんみたいな自己肯定感強めの方には
本当に尊敬するし、興味があります。
田中先生はどうやってそのような専門知識を身に着けてすごい方になられてきたのでしょうか。田中先生の家の教育方針も気になります。

愚問とは思いますが、よろしくお願いします。

リクエスト:
Lovers again
EXILE


[1992] Misaki GIRL埼玉  
2022/02/17(Thu)
みなさんこんにちは。

最近、無駄にしたものありますよ。
先週、雪の降る天気予報があった前日の水曜日、母が「明日雪が積もったら大変よ。そうだ!雪用スコップ買ってきて」と。
急いで雪用の大きなプラスティック製のスコップを購入したのですが、しかし雪は降れども積もる事なく、スコップの出番はありませんでした。
そして、次の日、スコップを物置きにしまおうとすると、奥の方に以前買ったスコップがあったのです。

雪用のスコップを2個はいらないですよね~。

DREAMS COME TRUE「晴れたらいいね」


[1991] 人形町のたんぽぽGIRL埼玉  
2022/02/10(Thu)

さっしーさん、田中せんせい。
今日は雪がこのあとひどくなるのかどうか心配な感じですが、今日もお疲れ様でーす。

雪の思い出、ありますよ。

大昔になってしまいますが、小学生のとき、
登校中に何回も滑って転んで
学校着いてから
お漏らしした人みたいになって男子にからかわれた記憶があります。

今でも雪が積もって氷になっているときは尻もちや転ばないように
気を付けています。

以前北海道を旅行した時に見たのですが、
靴の裏に滑り止めのような金具を装着するみたいなのがあったのですが、北国ならではの商品なのか、こちらでは見かけませんがアイススパイクっていったでしょうか、
雪が積もるとそれが欲しくなります。


リクエスト:

レミオロメン 粉雪







[1990] Misaki GIRL埼玉  
2022/02/10(Thu)
みなさんこんにちは。
今日は、ニュースなどで大雪の予報がでていたため、朝からソワソワしています。
なんだか、子供のころに雪が降るのを楽しみにしていた自分を思い出しました(笑)
雪の思い出は、雪で滑って転んでしまい、腰を打ったことがありました。
その時は、街中で、滑ってしまい「うわー!」と大声で転んでしまったので、痛みとともに恥ずかしい気持ちでいっぱいでした。

広瀬香美さん「ゲレンデがとけるほど恋したい」


[1989] ポンヌッフマロンGIRL千葉  
2022/02/03(Thu)


FUJIKOさん、田中先生こんにちは。(サッシーさんこんにちは)

2月、良い月なんですが今年は特に値上げばかりでしんどくなりますね。
うちは小麦系、パスタ料理をよく食べるのでパスタ系の値上げはつらいです。
FUJIKOさんや田中先生は2月からの値上げ、なにがきついですか?

昨日スーパーに行ったら、さっそく値上げを感じました。
そしていつも思うのですが、この値上がりってもう下がる事はないのでしょうか?

懐の春は遠くなってしまったようです。


リクエスト:
スキマスイッチ 奏(かなで)








[1988] カラカラminaGIRL埼玉 +Web+
2022/02/03(Thu)


FUJIKOさん、サッシーさん、田中せんせいこんにちは。

2月に入りましたね。

1月はオミクロン株のニュースばかりで新年早々疲れました。
といっても今も拡大中でステイホーム中心の生活を継続中です。

2月からの物価の値上げラッシュ、コロナの感染ピークはいつなのか、オリンピックは明日から、
などなど
いろいろありそうですが、基本的には健康に気を付けていきたいと思います。

バレンタインデーは自分にご褒美チョコを贈りたいと思います。

皆様も体調崩さないように頑張ってくださいね。


リクエスト

Perfume チョコレイト・ディスコ



[1987] MisakiGIRL埼玉  
2022/02/03(Thu)
みなさんこんにちは。
2月になりましたね。今日は節分、明日は立春。暦の上では春に近づいてきていますね。
最近ふと思ったのが、夕方の日没時間が遅くなってきたなあと感じがします。
毎日寒いので、早くぽかぽかな春になってほしいです。でも花粉が気になります。

LiSA「紅蓮華」


[1986] カラカラminaGIRL埼玉  
2022/01/27(Thu)


FujiKOさん、サッシーさんこんにちは。
田中先生こんばんは。

削減したい、減らしたいと思って去年の大掃除の時に減らしに減らしてみました。

・リビングのラグ、玄関マット、トイレマット
・三角コーナー
・置物
・2,3年気なかった服と靴の処分
・余分な食器やコップ調理器具など

これらを無くしてだいぶ楽になり、家中に空間ができましたが
もっと減らせるものは減らしたいです。
今度はきれいに統一感のある風合いで揃えてみたいと思っています。

あとは、体脂肪減らしたいです!

リクエスト:AI Story


[1985] ポピーハッピーママGIRL埼玉 +Web+
2022/01/27(Thu)

FUJIKOさん、さっしーさん、田中せんせいこんにちは。

今日のテーマ!
減らしたいものあります。

クローゼットが何気でパンパンです。
新しい服をなるべく買わないようには気を付けているのですが、今あるものを捨てたり減らすことがなかなかできません。
きれいな服も結構あって、なかなか決断ができすにいたのですが、減らしたいです。
でもこのテーマを見て、今週末「断捨離実行」を決意しています。
FUJIKOさん、例えば捨てるほかにメルカリとかって簡単ですかね。


リクエスト
竹内まりや 家に帰ろう〜マイスウィート・ホーム〜



[1984] Misaki GIRL埼玉  
2022/01/27(Thu)
みなさんこんにちは。
年明けしたと思っていたらもう1月も終わりますね。
私の減らしたいものは、体重です。
コロナ禍が続き、運動もすることなく食べてばかりで、みるみるうちに体重が増えていきました。がんばって減らさないと(汗)。

ドリームズ・カム・トゥルー「決戦は金曜日」


[1983] カナリアGIRL埼玉 +Web+
2022/01/20(Thu)


Fujikoさんサッシーさん、田中先生こんにちは♪

今日はフリーテーマなので近況とご相談です。
田中先生よろしくお願いいたします。

娘が昨年秋から一人暮らしを始めました。お正月に帰ってきたときに、
暮らしているアパートはペット禁止なのに、
猫を飼っている住人に気づいたらしく、夜中に少し声が漏れてきたり鳴き声が聞こえてくるそうです。

はてさて、どうしたら良いのか家族に問われましたが、様々な意見に別れまして。

どうしたらよいでしょうか。
管理会社に言うべきですよね。


リクエスト

中島美嘉 orion


[1982] カラカラminaGIRL埼玉  
2022/01/20(Thu)


FUJIKOさん、サッシーさん、田中先生こんにちは。

大寒というだけあって、寒いですbね。

最近、小学校のちょっと仲の良いママさんたちとランチ会やろう、ということになって誘われ、もうコロナでなかなかそういうこともできなくなると思い行ったのですが、年齢の話になって、

突然年齢を聞かれたら…FUJIKOさんならどのように答えますか?

自分は気にしないから普通に言うんですけど、言いたくない人やごまかした人にしつこく聞くママ友いたら、引きますよね。
私が安易に答えちゃったので他のママさんもしかしたら嫌がってたかと今さら思ってしまい。

上級返し、旨い交わし方などありましたら今後のために教えて頂けないでしょうか。


リクエスト
Aimer 残響散歌


[1981] MisakiGIRL埼玉  
2022/01/20(Thu)
みなさんこんにちは。
今日は大寒ですが、毎日、寒い日が続いていますね。

そしてまたまた、新型コロナウイルスの感染者数が増えてきましたね。
感染者数が今までと桁が違うので、不安です。
今回は、いつぐらいに落ち着くのでしょうかね。

宇多田 ヒカル「One Last Kiss」


[1980] カラカラminaGIRL埼玉 +Web+
2022/01/13(Thu)

FUJIKOさん、さっしーさん、田中先生こんにちは。

あけましておめでとうございます。

今年のお正月はいつになくゆっくりできました。おかげで新年も快調です。

テーマにも関係ありますが、姪っ子が今年受験でいよいよ最初の試験が来週です。
妹曰く年明けから緊張気味と言ってました。
自分もそうだったなと思いだします。
私が受験の時に祖母が滑り止め付きの点々がついた靴下をくれたことがあり
見事合格したこともあって、正月に滑り止め付きの靴下を贈りました。
どうにかうまくゲンを担いで「すべらない」でほしいです。

受験の時の皆さんのゲン担ぎって何かしてましたか?


リクエスト曲:竹内まりや 不思議なピーチパイ





[1979] 仲田BOY静岡  
2022/01/13(Thu)


番長、サッシー、田中せんせい

新しい年も聞いてるよ!感染拡大が止まらなくなってきてるね、またテレワーク日が来週から
増えそうです。

ゲン担ぎ!してた人で覚えているのは
野村監督はヤクルト時代
勝ってるときは同じパンツを履いてたみたいだから
10連勝とかしたときは大変だったらしい
変えられないから気持ちが悪くなるよね。

俺としては「五角合格鉛筆」っていう五角形の鉛筆があって試験の時は必ずそれ使ってた!
あらゆる試験にそれを使って一度も落ちたことない!
ただし、めちゃくちゃ努力もしたけどね!



リクエスト
Def Leppard
Love Bites




[1978] MisakiGIRL埼玉  
2022/01/13(Thu)
みなさんこんにちは。

今日のテーマ、ゲン担ぎですが、子供のころは、四つ葉のクローバーを探していましたね。
最近は、デジタル時計をパット見たときに、自分の誕生日と一緒だったら、なにか良いことがある(かも?)と考えています。

なんだか急に新型コロナウイルスの感染者が増えてきましたね〜。

DREAMS COME TRUE「WINTER SONG」


[1977] カナリアGIRL埼玉 +Web+
2022/01/06(Thu)

Fujikoさん、サッシーさん
田中せんせいこんにちは!!!
ハッピーニューイヤー
今年も楽しみにしています。よろしくお願いします。

お正月3元日は久しぶりに親戚沢山集まって賑やかな正月でした。やっぱりここ2年程集まらない正月だったので
こんな正月もいいなーって改めて思いました。
みんなたまっていたのか2年分くらいのそれぞれの話をしたので、食べて飲んで話をして。。。
盛り上がりました。
来年もこんな風に過ごせるといいのですが。


リクエスト:明け星 LiSA


[1976] 人形町のたんぽぽGIRL埼玉 +Web+
2022/01/06(Thu)

FUJIKOさん、サッシーさん、田中先生こんにちは。

今日は今シーズン1番の寒い日ですね!FUJIKOさんたちの雪の中の道中
大丈夫かなと思っていました。

テーマ「さぁ1月1」ですが、私のお正月は
時間を無駄にするくらい、無駄にできるくらい何もしない日が1日あって、
それはそれは贅沢な時間でした。
あとは昨年末に近所で評判の焼肉をたらふくいただいたのがお腹に心にも
満腹幸せな時間でした。
年始は夫婦で回らないお寿司を食べました。値段もそれほど気にせずに行けるってお正月の贅沢、
この1年また頑張ろうと思いました。

では、今年のポストメリディアン木曜も楽しみに聞いています。
田中先生も素敵なお顔と番組届けてくださいね。

リクエスト
レミオロメン 粉雪




[1975] MisakiGIRL埼玉  
2022/01/06(Thu)
あけましておめでとうございます。
今日は寒いですね。

さあ1月!
今年の年末年始は家でゆっくりと過ごしていたため、まだなんとなくお正月モードが抜けきれていませんので、早く通常モードにしたいと思います。
新型コロナウイルスの感染が増えてきましたね。気になります。

LiSA 「明け星」


[1974] ポンヌッフマロンGIRL千葉  
2021/12/30(Thu)

FUJIKOさんこんにちは。
サッシーさん、田中先生こんにちは。

今年も最後の放送ですね。
色々楽しい時間ありがとうございました。

来年はここ2年を越えて通常通りの生活が送れるように、友達とも
気軽に会えるように祈ります。

今は年賀状ギリギリにやるから忙しいのと
最後の買い出しでバタバタしています。
元旦お休みのスーパー多いですよね。


リクエスト
kAN 愛は勝つ


[1973] MisakiGIRL埼玉  
2021/12/30(Thu)
皆さんこんにちは。
2021年も明日で終わりますね。
年末の大掃除も終わり、今日は、これから年末年始の買出しに出かけてきます♪

今年もコロナ禍で不安な気持ちの中での生活でしたが、東京オリンピックでは選手たちの活躍に元気をもらいました。
来年は、マスクのない生活になるといいですね。
今年、1年楽しい番組ありがとうございました。

嵐「カイト」


[1972] カラカラminaGIRL埼玉 +Web+
2021/12/23(Thu)


FUJIKOさん、さっしーさん、田中先生こんばんわー

今日23日といえばこれまでは祝日だったのですが、天皇誕生日が代わられたので
あ、そうだったとこれまでの慣れに脱却するのがまだ不慣れです。

それでも今日くらいから大晦日まではこの休みが永遠に続く気がするのに年が明けると現実に戻る
という感覚。
この1週間は大みそかまであっという間ですが、今年は私の兄弟家族と年末を過ごすことになったので
ワイワイ楽しくやろうと思います。
今週は年末年始の買い物にも気合が入りそうです。


リクエスト

マライア・キャリー
恋人たちのクリスマス(All I Want for Christmas Is You)


[1971] 仲田BOY静岡  
2021/12/23(Thu)

あと8日で大晦日だねん

そんな忙しく楽しい年末の最近と来たら目まぐるしいビッグニュースばっかり。

アナ雪の彼女の死は受け入れ難い。悲しいニュースだったね。
文春の遺書公開っていうのも今日の発売にあわせて出てくるなんて怖すぎる。タイミングもね。
正輝聖子が出す?わからないな。トレンドワードは前なんとかさん。

ジャンアレジ逮捕に、オミクロンマン株は世界で猛威を振るってるし市中感染だと⁉️
なんか世界、日本どうしたんだ?

前澤さんのスペーシーな話題の方をずっと取り上げていた方が素敵なんだけどな。


年末年始はゆっくりできそうですが、今週末は先週残った箇所の大掃除で奥さんのshimobeとなります。

番長、サッシー、田中先生
ハッピークリスマスを


リクエスト
ウェルカムジャングル
ガンズ



12月のプレゼントは応募しました!当たると良いな。



[1970] MisakiGIRL埼玉  
2021/12/23(Thu)
みなさんこんにちは。
今週のクリスマスがすぎるとすぐに年末年始ですね。
今年の年末年始は、家でゆっくりと過ごす予定です。
コロナウイルス感染者が減少していますが、オミクロン株のニュースを聞くと不安な気持ちになってしまいます。
そんな気持ちを振り払うために鴻神社に家族で初詣に行く予定です。

ワム「ラスト・クリスマス」


[1969] 人形町のたんぽぽGIRL埼玉 +Web+
2021/12/16(Thu)
FujIkoさん、サッシーさん田中せんせいこんばんは。

年の瀬が近くなってきましたね。

今日は車で買い物に行っていたのですが、なんとなくざわついて混んでいるなと感じました。

テーマですが、

私個人の重大ニュースとしては

1 お家時間がすごく増えて、掃除や断捨離に明け暮れた1年でした。

2 東京オリンピックは開催までいろいろありましたが、日本での開催、鴻巣での聖火リレーなど
ひと時でも楽しめてよかったです。本当は実際に観戦出来たらよかったですけど。

3 今年もFUJIKOさんの番組が聞けて良かったです。田中先生のyoutube動画も時々拝見させていただいておりました。ためになりますね。


リクエスト:中島美嘉 雪の華



[1968] カナリアGIRL埼玉  
2021/12/16(Thu)


FUJIKOさん、さっしーさん、田中先生こんにちは。

今月もあと半分ですね。

私の重大ニュースは、

今年はスマホ片手にニュースサイトや検索サイトを見ることが多かったです!
こんなにスマホをいじっていた時間が長かったのは私史上初めてで、コロナ禍の不安がひと時の光を求めて
いろいろ検索していたのだと思います。
そんな長時間、同じ姿勢で、首の角度も悪かったのかストレートネックになってしまったり。。。

最近はコロナが減って安心したのか、必要な時以外はほとんどスマホを見ることがありません。

精神的に参っていたのがこの1年です。年末年始はゆっくりしたいです。


リクエスト
レミオロメン 粉雪


[1967] MisakiGIRL埼玉  
2021/12/16(Thu)
みなさんこんにちは。
最近は、朝晩が寒いですね。
今年、私の中で一番うれしかったことは、
歯の定期検査に歯医者に行ったとき、先生に「きれいな歯ですね。」と褒められたことです。
大人になって人から褒められたことがなかったので、この時は、妙〜に嬉しかったです(笑)。

来週はクリスマスですね♪
桑田佳祐「白い恋人達」


[1966] ポピーハッピーママGIRL埼玉 +Web+
2021/12/09(Thu)

fujikoさん、皆様こんにちは!

今年も年末のことを考える時期になってきましたね。

毎年のことながら、先月中旬に大掃除前の中掃除、先週末はプレ大掃除をしましたが
何かいろいろとハウスダストを吸い込んだらしく、気づいてマスクをしながら掃除しましたが
間に合わず、今週はのどに違和感があり、いがいがしていたので昨日医者にいき、やっと快調になってきました。
普段掃除していないところは怖いですね。皆様もお気を付けください。

私の今年の漢字ですが「開」ですね。

新しい生活や、新しい人生の幕‘開’けという意味での漢字です。
子どもが今年から大学生になったのと同時に私も子育てからほぼ離れたので自分のことに集中できる時間が増えました。

今年は体脂肪がだいぶ増えてしまったので、自分に厳しく?労わろうと思います!


リクエスト曲:嵐 カイト


[1965] ポンヌッフマロンGIRL千葉  
2021/12/09(Thu)


FUJIKOさん、サッシーさん、田中せんせいこんにちは。

今年の秋口まではコロナで何もできずな1年でした。
気を付ければ気を付けるほどストレスが溜まっていくという悪循環の思い出が大きいです。

おうちでのストレス発散もしてみるにはしてみましたが、なかなか根っこの解消はされず。

私のこの1年は「試」です。

いろいろと試行錯誤の1年でした。

来年は思いっきり明るい1字が選べるように祈っています。


リクエスト

あいみょん マリーゴールド


[1964] MisakiGIRL埼玉  
2021/12/09(Thu)
みなさんこんにちは。
寒い日が続きますね。
私の今年の漢字1文字は、「大」です。
コロナもあって外出の機会が減ったせいか、体が一まわり大きくなってしまいました(汗)。
ということで、今年は「大」です。
洋服を着た時に洋服が縮んで着れなかったと思っていましたが、私の体が大きくなったのですね。
ああ〜悲しい。やせないと〜。

Mr.Children 「GIFT」


[1963] カラカラminaGIRL埼玉 +Web+
2021/12/02(Thu)


Fujikoさん、サッシーさん
田中先生こんにちは。

1年早いですね。きっとコロナのせいです。コロナのせいで新しいことができなかったんだと思っています!

それでも今のうちにという気持ちで12月を楽しく長く過ごしていきたいと思っています。

12月の雰囲気が私は好きで、せわしくザワザワしてる感じがたまりません。
特にクリスマスが終わってから年末にかけての一週間が一年で一番好きです。

今年の冬は厳冬とか雪が降りやすいとか予報が出ていましたが、今週初めに以外に暖かいかも
という予報撤回の記事もありました。
本当のところどうなのでしょうか。
うちの旦那はスタッドレスに今週替えるみたいです。


リクエスト

King gnu 白日




[1962] 人形町のたんぽぽGIRL埼玉  
2021/12/02(Thu)

FUJIKOさん、さっしーさん、田中先生こんにちは!

気付けば12月ですね。
今週末は恒例のプチ断捨離を行う予定です。もうそんな時間は今週しかないんじゃないかと
計画しています。
大掃除も控えているので頑張りたいと思います。

今年も夏らしいことはあまりなかったので、今月はクリスマスっぽいことをしたくて
まずは玄関に華やかなクリスマスリースを飾りました。新株のオミクロンには耳が痛い感じですが
楽しく年末を迎えたいと思います。

皆様も寒暖差に気を付けて楽しい12月にしてくださいね。


リクエスト
中島美嘉 雪の華



[1961] MisakiGIRL埼玉  
2021/12/02(Thu)
皆さんこんにちは。
早いもので12月になりましたね。
年齢を重ねるごとに1年が早く感じています。
ここにきて、新型コロナウイルスの感染者数が減ってきている中、今度は、オミクロン株ですか...。
年末年始に向けて感染が広がらないことを願っています。
ウイルスも年末年始くらいはお休みしてほしいですね。

米津玄師 Lemon


[1960] カナリアGIRL埼玉  
2021/11/25(Thu)

FUJIKOさん、さっしーさん、田中先生こんにちは。

今年も流行語が選ばれる季節に入ってしまいましたね。
あっという間に年末を迎えそうなので、最近、同じルーティンを順番に行わないように脳に頑張ってもらって
少しでも時間を長く感じるようにしてます!

流行語のテーマですが、
個人的に見たくない、聞きたくないものとして「シンママとかワーママ、ワンオペ育児」っていうのが
嫌いです。雑誌やネット記事でもすごくよく見かけるんですが、
最初はなんのことかと思いました。
シンママ →芯のままなにかするもの?
ワーママ →わがままな人のこと??ワーワーいう人のこと?
ワンオペ育児 →医者が一人で育児?小児科で育児?
今でもこの言葉は脳内変換がうまくいきません。拒否反応が大きいのだと思います。
SNSをやるようになってから打つ時短もあると思いますが、日本語がおかしい感じがします。


リクエスト
Lisa 明星


[1959] 仲田BOY静岡 +Web+
2021/11/25(Thu)

おつ。番長、みなさま。

流行語って毎年いろいろあるっていうけど意識したことがないから
使うこともないし、気づけばみんな最近使ってるなーってことくらいかな。
そういう自分も気づけば「ナウい」とか「ダサい」とか言ってるんだよね。(あれ?時代が違う?)

今年は個人的によく聞いていたもので
野球・スポーツでは「オオタニサン」「二刀流」
話題では「圭」「金ねンだわ」
あと、色んな物に派生したから「○○ガチャ」かな。


今日で日本シリーズはどうなる?
ヤクルトはオスナのタイムリーの時もきっちり二塁走者の中村飛び出して本塁に返球させないとか、こういう地味だけど細かいことの積み重ねが光るね。
シリーズで2勝1敗から王手をかけたのは18年ソフトバンク以来25度目。過去24度のうち55年南海を除いた23度優勝しており、V確率96%。ヤクルトが2勝1敗から王手は93、97、01年と過去3度すべて日本一になっている。なお、シリーズでセ・リーグチームが3勝は13年巨人以来で、3連勝以上は07年[2] 〜[5]戦で4連勝した中日以来。

さて!!!今日も楽しみだ!


リクエスト

Metallica - Hit The Lights



[1958] MisakiGIRL埼玉  
2021/11/25(Thu)

皆さんこんにちは。
あと1か月でクリスマスですね。早いです。
今年の流行語ノミネートの発表がありましたが、この言葉は、流行したのかなあ〜?と思う言葉もありますね。(私が知らないだけかもしれません。)
そんな中、私の中での流行語は、鬼滅の刃の煉獄さんの言葉の「うまい!うまい!」です。

よくお弁当を食べたときに言っていますよ(笑)

LiSA 「明け星」