[1789] MisakiGIRL埼玉  
2020/10/01(Thu)
皆さんこんにちは。
10月になりましたね。今年もあと3か月ですね。早いです(-_-;)
今日は、中秋の名月ですね。
天気があまりよくないですが、お団子を買って食べようと思います。

オフコース 「秋の気配」


[1787] 仲田BOY静岡  
2020/09/24(Thu)

あっという間に今月ラスト木曜日!
先週も聞きながらの仕事だったのに30分しか聞けず不発連続でした。

フリーなんで、何投稿しようかなーと思ってましたが、
やはり
芸能人って有名人って週刊紙ってゲスだなーと。

山口元メンバーは、残念だけど彼病気っぽいね。でも一般人だからマスコミの執拗な取り上げはどうかと。
とここへ来て、
今度は瀬戸大也!
これは、記者もよく撮ったよね。
有名人に1度ついた不倫のイメージはもう一生払拭できないよね。
現役の時はもちろん引退後何をしようと不倫男と言われる
渡部トイレも東出もモナ男も(笑)
オリンピックもどーなんだ?客席からヤジ飛ばされなきゃ良いが、
その前に出場ないかな。

そして、同じく昨日!
元ヒステリックブルーメンバー
懲役12年の出所からまもなくまた性犯罪!
当時は帰宅中の女性の後つけて自宅に入った瞬間に一緒に押し入って脅して乱暴する手口だった記憶がある
今回も似たような感じかな。


元芸能人も
騒がしいですな
アスリートもお盛ん。



番長どうしましょ。


リクエスト

矢沢もう一曲

止まらない ha~ha




[1786] さかなっとうGIRL埼玉  
2020/09/24(Thu)

FUJIKOさん、みなさま初めて投稿します。
木曜の朝番組を聞いていたのですが、番組の名前がいつの間にか
変わっていて、8月は全然聞けなかったのですがパーソナリティのFUJIKOさんも違う曜日に変わったかと思っていましたが、変わらずで安心しました。

テーマですが、最近の出来事は

高校生の姪っ子と話してて「ポッケが〜」って言ったら、ポッケってなに?言われました。
近所に昔からある「イオン」ですが、つい「ジャスコ」と言って
しまいます。
脳内変換が出来ずにいます。
FUJIKOさんもつい昔の名前で言ってしまうものってありますか。



[1785] MisakiGIRL埼玉  
2020/09/24(Thu)
みなさんこんにちは。
台風12号の影響がなく安心しましたが、これから台風くるのでしょうかね。例年ですと20号以上来ているので心配です。
この連休、久しぶりに映画館に映画を見に行きました。
映画館は座席の制限がなくなっていましたが、みなさん間隔をあけて座っていました。
見に行った映画は、「事故物件 恐い間取り」。なかなか怖かったですよ。

田中先生、事故物件にはやはり幽霊は出るのでしょうか?

カーペンターズ「トップ・オブ・ザ・ワールド 」


[1784] カラカラminaGIRL埼玉  
2020/09/17(Thu)



Fujikoさん、サッシーさん、田中せんせいこんにちは!


給食の内容に触れると年齢がばれるかもですが(笑)
「仲良しパン」が出る日は朝からみんなニヤニヤしている一日でした。男子が2個くっついてるパン(なかよしパン)をむしり急に「おっぱい!!」と胸に当てて笑わせるのが日課で、女子は冷めた反応をするもやはり教室内は笑いが絶えず。。。いい思い出です。
今もパン屋さんで2つくっついたようなパンはおっぱいパンのことを思い出してしまう私は
何に洗脳されているのでしょうか(笑)。

Fujikoさんのように給食マスターがいれば寸動の底に具材が残っていることもなかったと思います。
その話、想像してしまい笑ってしまいました。


リクエスト曲
LiSA 紅蓮華


[1783] ポンヌッフマロチンGIRL千葉  
2020/09/17(Thu)

Fujikoさん、サッシーさんこんにちは!
給食の思い出!
まず、トラウマ的なものとしては給食室から寸胴持って行く時に途中で倒してしまい他のクラスから分けてもらった思い出
あの時はごめんなさい!

好きだったのは毎週金曜日が麺類が出る曜日で楽しみにしてました!
うどん系、やきそば、ソフト麺、揚げ麺などなどどれも美味しかったです。
Fujikoさんやサッシーさんの時の人気メニューは何でしたか?

ところで、娘の中学は使っていない教室(図工室だった広い教室)を3か所開けていて
そこが給食を食べるカフェテリアになっています。
それも洋食系和食系のメインが選べて毎月そのチェックシート(選択用紙)を持って帰ってくるのですが
毎週月曜日に曜日ごとのメインにチェックをしたものを提出します。
選択式なのでお弁当持参もありです。
千葉某市ですが、私の時代とは様変わりでうらやましいです。


リクエスト 米津玄師
「感電」


[1782] MisakiGIRL埼玉  
2020/09/17(Thu)
皆さんこんにちは。
朝晩と涼しくなってよく眠れるようになりましたね。
給食の思い出は、私は食べるのが遅かったこともあり、お昼休みまで食べていたことがありましたね。
クラスメイトと机を寄せて、話しながら食べるのが楽しかったです。

松任谷由実「Hello, my friend」


[1781] 人形町のたんぽぽGIRL埼玉  
2020/09/10(Thu)


FUJIKOさん、サッシーさん、こんにちは。
田中せんせいこんばんは


無人島に持っていくもの、すごく考えました。

私は

めがね です!

普段コンタクトですが、無人島なら保持するの無理だし、見えなくなったら恐怖です。

本当はサバイバルナイフとか思ったのですが、なんとかなるかなって。


リクエスト
竹内まりや September



[1780] 仲田BOY静岡  
2020/09/10(Thu)

無人島、なにもってくか。
相当考えてみた!ナイフや刃物で迷ったが
「海水を濾過する機械」または水。
水がなければヤバいだろうと。
これに尽きるな。
あとはなんとかなりそう。火はおこせるし。

ところで、ドコモ口座事件去年から同様のことがあって隠蔽してたとは!許せんですな。

イメージ↓

ドコモ「うちがミスするはずがない 客の勘違い」
銀行「ドコモがアホなわけがない 客の勘違い」
金融庁「客側の勘違いとか情報流出によるものだろう」
警察「利用者のミスか?」

実際客の勘違いでの苦情やトラブルは多いからこの事件もその一つとして扱われてたけど件数が多すぎてやっと発覚した!
一年四か月ザル状態か
犯人は相当抜きまくっただろな。

マイナンバーも紐付けとかってうし、やっぱり電子マネーは考えものだな。



リクエスト
チェッカーズ 星屑のステージ



[1779] MisakiGIRL埼玉  
2020/09/10(Thu)
みなさんこんにちは。
今日も残暑が厳しいですね。
無人島に1つだけ持って行けるとしたら、私はテントです。
テントがあれば雨風防げて、ゆっくりに眠れるかと。あと夜中、蚊に刺されたら嫌なので。

米津玄師 「感電」


[1778] 名無しの子GIRL埼玉  
2020/09/03(Thu)


Fujikoさん、サッシーさん、田中先生こんにちは

タイムリーなテーマ!
台風のニュースが頻繁なので意識しています。
ヘルメットは欲しいけどコンパクトで安いのないですね。
今日はとりあえず色んな電池を家にストックしてました。
去年の台風の時に経験したのですが、手回しラジオや懐中電灯は無意味です。
疲れただけ…。ラジオは普通にラジオです。
市で土嚢が配布されることを知り、行こうと思っています。

リクエスト
嵐 Happiness



[1777] ポピーハッピーママGIRL埼玉  
2020/09/03(Thu)
FUJIKOさんこんにちは!
サッシーさん、お疲れ様です。
田中せんせいこんばんはー


近年は台風や豪雨で水の災害が多くて、今月になって防災意識が強くなっています。

流せるウェットティッシュやペーパー類は多目に備蓄してます。
あと、洗えなくなるのも想定して、不織布のマスクは値段も下がってきてて多目にストックしました。
家で使えて消費サイクルできるようになるべくしていますが、いざと言うときどうなるか、
フラワーラジオさんも便頼りにしています。



リクエスト
米津玄師 感電


[1776] MisakiGIRL埼玉  
2020/09/03(Thu)
みなさんこんにちは。
今年は7月は長梅雨で、8月は猛暑。9月は台風。
極端な気候ですね。
防災についてですが、先日も家族で話したのですが、台風の時は植木や物干しなどを移動することや窓ガラスにテープを張ったりカーテンをするなど話しました。母親は缶詰買っておかないと。と話していました。
昔に比べて自然災害が脅威になってきたこともあり、防災意識が高くなってきた感じがします。

竹内まりや「 恋の嵐」


[1775] カラカラminaGIRL埼玉  
2020/08/27(Thu)
FUJIKOさん、サッシーさん、田中せんせいこんにちは

今日のテーマですが、
このコロナの中、皆さんマスクをしていますが、
不織布の使い捨てマスクは、短時間などの場合、捨てずにもう一日使うことがありますか。
あと頻度ですが、食事で外したときとか、そのあと帰りは新しいマスクにしてる?
外出の際に皆さんはいつも何枚くらい常備していますか?

手作りとか、洗えるマスクなどありますが、使っていますか?
私は洗えるマスク派ではなく使い捨て派です。




[1774] 仲田BOY静岡  
2020/08/27(Thu)


今日はやっと投稿ができた!
しばらく水曜木曜はテレワークなのでながら聞きしてるよ!

テーマ「みんなどうしてる?」
@その昔から引きずっていることなんですが、
恋人の顔を見たら鼻毛がちょいっと出ていました。
指摘しますか?指摘したことありますか?結果は?(ワイは言ったことないので)

A駐車場内で他の車にぶつけた車を目撃してしまったとき、こっちは急いでいるときで
血迷うのだが、その車がその後どうしたか見届けられなかったとき。

B独り言:
巨人が独走して10月には終戦になってるような気がしなくもないが
まあ巨人は表ローテと裏ローテの差が激しいからなあ
fujiko阪神は3タテされないように頑張れー
いや、菅野上出来出来杉君だね!


スウィート・チャイルド・オブ・マイン
ガンズ・アンド・ローゼズ



[1773] ポンヌッフマロンGIRL千葉  
2020/08/27(Thu)

Fujikoさん、サッシーさん、田中先生こんにちは。
夏休みはいかがでしたか。
私は実家には帰らず、家族でキャンプを楽しんだくらいです。
小中学生の子供なので、8月18日から学校が始まり、あっという間の休みで休んだ気があまりしていません。

テーマですが、
鍋とかフライパンって、料理をはじめてから終了するまでに何度も洗いますか?都度とか。
目玉焼きを作った後のフライパンで野菜炒めを作ったり、その後に焼きそばを作ったりしませんか?

あと、キッチンバサミは安いのでいいやと思っていましたが、知人に良いのを一つ買った方が長年使えるよと言われたのですが、
その方が良いですか?


リクエスト
スガシカオ「Progress」(プログレス)



[1772] MisakiGIRL埼玉  
2020/08/27(Thu)
皆さんこんにちは。
残暑が厳しいですが、もう8月ももうすぐで終わりますね。
しかし毎日暑いですね。早く秋になってほしいです。

さて、みんなどうしているのかな〜。ということですが。
バナナの保存です。
常温で置いていると、茶色い斑点が出たり全体に茶色くなったり、袋に入れたまま置いていたら、気が付いたら腐っていたり…。
冷蔵庫に入れると真っ黒に…。皆さんどうされていますか。

ゆず 「夏色」


[1771] 名無しの子GIRL埼玉  
2020/08/20(Thu)
さっしーさんこんにちは。
ワンマンお疲れ様です!

私の今年の暑さ対策は「ハンディファン」でしのいでいます。

うちわだと疲れてくるのもあって、今年はハンディファンを購入しました。
駆動時間も5時間〜20時間と長時間でもいけるので重宝しています。
手のひらサイズで重量はスマホより軽い約99gの超軽量で持ってても疲れないです。
イメージしてたよりも風力もあって4段階調節もできるので
厳しい暑さの時は手放せないです。


リクエスト曲

いきものがかり
風が吹いている






[1770] MisakiGIRL埼玉  
2020/08/20(Thu)
皆さんこんにちは。
今日も暑いです。
私の暑さ対策ですが、小型扇風機を常に持っています。
外では、温風になってしまいますが、ないよりはいいです。
あとは、日焼け止めなどもひんやりタイプのものを使ったりしています。
あとは、できるだけ日中は外に出ないようにしています。
いつまでこの酷暑が続くのでしょうか。

スキマスイッチ「全力少年」


[1769] さっしーGIRL神奈川  
2020/08/13(Thu)
こんにちは。
ラジオたのしく聴いています。
虫の話ですと、8月の初旬ころ夜家に帰る途中のアスファルトを歩くセミの幼虫を発見。
その幼虫の進む行き先には木などの登るところがなかったので、近くの木につけてあげようと捕まえて、木につけるも何度も落っこちてしまいました。そのままではかわいそうだったので自分の自転車のかごに放しておくと、次の日、セミの抜け殻が自転車のかごにありました。無事成虫になったようです。

よかったです。

私が子供のころはセミが鳴いていたら虫取り網をもってすぐに取りに行っていましたが今は、そんな子供が少なく感じます。


[1768] ポンヌッフマロンGIRL千葉  
2020/08/13(Thu)
FUJIKOさんこんにちは!

鴻巣の暑さには脱帽です。
でも、連日の35度近くの気温には本当に参ってしまいます。

テーマですが、
子供の頃、外で遊んで缶ジュース飲んだとき、
何か口に入ってきたので出したらデッカい蛾みたいな
虫が出てきて
気絶しそうでした!

それ以来蛾みたいなのは怖くて近寄れません!


リクエスト

菅田将暉 まちがいさがし


[1767] MisakiGIRL埼玉  
2020/08/13(Thu)
皆さんこんにちは。
暑いですね。暑すぎです。
今年のお盆休みはコロナ禍ということで帰省することなく家で過ごしています。
今日のテーマ「虫」ですが、近所ではセミがそんなに鳴かなくていいのにってほど、朝から夜まで元気よく鳴いています。
そんなセミですが、私が自転車に乗っているときに髪の毛に取り付いてきたことがありました。
その時は、さすがにパニックになりました〜。

こんな暑い日は海に行きたい〜。
サザンオールスターズ「チャコの海岸物語 」


[1766] ポピーハッピーママGIRL埼玉  
2020/08/06(Thu)


fujikoさん、さん、田中せんせいこんにちは。
今日も暑さに負けそうな凄い猛暑でさっき乗った車はもう暑くてヤケドしたかと思った程です。
卵焼き焼けますよね。

テーマですが、
あまりの暑さにさっきも畑に行って来たのですが、
家庭菜園での野菜作りにハマっています。
自分で育てた野菜が大きくなり、収穫できたときは本当に嬉しく、気分が乗ります。そんなハマるループを繰り返している今日この頃です。


リクエスト
三時からの杏里聞いてました。
ドライブソングで良かったです♪

サザンオールスターズ
夏をあきらめて



[1765] サラリトカナリアGIRL東京  
2020/08/06(Thu)
FUJIKOさん、サッシーさん、田中先生こんにちは!

梅雨明けは嬉しいですが昨日から暑さが半端なく厳しいので体がついていってません。


家族が増えてパーっと旅行に行こうにも、宿泊代がかさみ、なかなか何度も行けません。そんな時にアウトドアを知り、子ども達とキャンプに行くようになりました。二泊しても福沢さんは一人以内ですしテント張って、外でBBQをしながらお酒を楽しめる贅沢にハマっています。
少しずつ買いたすキャンプグッズを、揃えるのもハマります。

リクエスト

ミスチル HANABI

お願いします。



[1764] MisakiGIRL埼玉  
2020/08/06(Thu)
みなさんこんにちは。
今日も暑いですね。
こんな日はアイスですね。私が今ハマっているのが、コンビニ アイスです。
アイスもいろいろあり、ソフトクリーム系、最中系、氷系。あとコンビニによっても違っているので食べ比べをしています。
今はワッフルコーンソフトクリームにハマっています(笑)
食べ過ぎないように1日1個に決めています。

PUFFY「渚にまつわるエトセトラ」


[1763] 仲田BOY静岡  
2020/07/30(Thu)

テーマ

増やしたいのは
財産
男前パワー
優しさ
筋肉
知力

中日の勝ち星

減らしたいのは

贅肉

あはは



[1762] カラカラminaGIRL埼玉  
2020/07/30(Thu)

FUJIKOさん、サッシーさん、田中せんせいこんにちは!

今日の朝の緊急地震速報、びっくりしました。でも、大きな揺れもなく、、、あれ?
でも、実際にいつか地震は来るだろうし気を引き閉めました。


今日のてーまですが、

増やしたいのは自分の時間、パートの時給!ですね。
あと、コロナ対策でアルコール消毒剤やハンドジェルなどもう少し増やしたいです!

減らしたいのは、お腹の贅肉。これから梅雨が明けるとますます冷えたビールにおつまみと手がでそうなので、中年太りに要注意です。

コロナの感染者も減ってほしいな。


リクエスト
スキマスイッチ 全力少年




[1761] MisakiGIRL埼玉  
2020/07/30(Thu)
皆さんこんにちは。
午前にあった緊急地震速報にはびっくりしました。
大きな揺れがなくホッとしました。

さて、私の増やしたいものは、貯金です。
減らしたいものは、体重です(汗)
コロナ禍でさらに体重がアップしてしてしまいました。

MISIA「 Everything」


[1760] ポピーハッピーママGIRL埼玉  
2020/07/23(Thu)
FUJIKOさん、サッシーさん、田中せんせいこんにちは!

梅雨がなかなか明けず、今年は例年のとは違って残念なことが多いですね。
コロナのせいで夏休みは海にも行けないし、花火大会もほとんど中止、夏祭りもない、
考えるだけで悲しいです。

今日のテーマの冷やしにまつわることですが、我が家の冷凍庫はいつにも増してアイスやかき氷の氷、冷凍食品などが充実しています。
せめて、1日の終わりにはちょっとお高いアイスで気持ちを癒したくて。
アイスコーヒーもいつもより高級なも豆から挽いて作っています。


リクエストは
米津玄師 lemon


[1759] Misaki GIRL埼玉  
2020/07/23(Thu)
みなさんこんにちは。
コロナウイルスがなかったらこの4連休はオリンピック前で盛り上がっていたのかなあ。と思いながらのお休みです。

私は、冷しメロンパンが大好きです。
冷たいクリームがアイスを食べているみたいでおいしいですよお〜。

TOKIO「AMBITIOUS JAPAN!」


[1758] カラカラminaGIRL埼玉  
2020/07/23(Thu)
FUJIKOさん、サッシーさん、田中先生こんにちは。

4連休始まりましたね。
我が家は自粛モードでステイホームです。
外食くらいは一度したいですが。

テーマですが、
我が家は冷やし中華をよくやるのですが、
食べ盛りがいて、私も他におかずを食べたいタイプなので
少し味気なく、物足りないです。
何かおすすめのおかずってありますか?


リクエスト
サザンオールスターズ
思い過ごしも恋のうち



[1756] サラリトカナリアGIRL東京  
2020/07/16(Thu)


fujikoさん、サッシーさん、田中せんせいこんにちは

振り返ることこの2ヶ月、夫がテレワーク状態で、部屋に籠城しています。
一言言いたい!

昼飯位自分でやれー!

今朝、ちょっとつついたら、
テイクアウトしようと言ってくれたので本日は楽でしたが、
埼玉もコロナ増えてきたので、しばらくまたこの生活続くと思うと
気分が下降します。。


えー!旅行行けなくなったー?都民!

リクエストは、
MISIA everything
やまとなでしこ再放送見ちゃってます。今日のドラマサントラいい!( ̄▽ ̄


[1755] カラカラminaGIRL埼玉  
2020/07/16(Thu)

FUJIKOさん、サッシーさん、田中先生こんにちは!

テーマ
ちょっと言いたいこと、あります。

コロナですが、

政府のGo toトラベル!延期してほしいです。前倒しって緊急事態宣言もそうだったし勘弁してー!

感染するかしないか何か迫ってくる気がしてならないのですが、密になりそうなところがどんどん緩和されていて、本当に怖いです。
第二波、もし来てしまったら…。考えたくはないですが、その日のために備えておくことが大事と思って、夏の過ごし方を考えています。

リクエスト
嵐 Happiness




[1754] MisakiGIRL埼玉  
2020/07/16(Thu)
皆さんこんにちは。
今年は長梅雨ですね。いつ梅雨明けするのでしょうかね。
洗濯物が大変です。
私の最近のちょっと言いたいことは、
久しぶりの友達とのランチ。お店のメニューをみておいしそうな ダイスカットステーキを注文したのですが、
テーブルに届けられたサイズが私の思っていたものと比べ小さくてびっくり。
メニューの写真ではボリューム感いっぱいだったので、お腹のすいていた私は、たのしみにしていたのですが、がっかり。
味はおいしかったですけどね。メニューの写真に騙されました。
あまりアップでメニューの写真は撮らないで〜(笑)

サザンオールスターズ「HOTEL PACIFIC」


[1753] 仲田BOY静岡  
2020/07/09(Thu)

番長、サッシーさま、田中先生こんにちは。

今月もやや仕事が忙しく、聞けないストレス!番組タイトルもなぜか
変わっているではないですかぁーーーーっ

防災意識、わかっているんですが中々意識が緩いかもしれないですね。
今回の九州などの惨状ニュースを目にしてやっと意識が目覚める感じですかね。

養生テープっているかな?
この前の台風の時買えなくてすごい不安だったんだよね。
台風とか強風以外の災害でも使うことあるかな?
家が無事なら大丈夫と思うけど、倒壊危機に直面したらメンタル持つかなー
って。
普段は水と食料に目が行きがちだけど、非常用トイレもかなりの枚数必要かと
思う今日この頃。
まともにサバイバル意識したら結構な備蓄品の数、置き場所を考えてしまう。。。
上手いこと考えないとね。


リクエスト
メタリカ 「ワン」


[1752] 名無しの子GIRL埼玉  
2020/07/09(Thu)



Fujikoさん、さっしーさん、田中せんせいこんにちは。

今年は梅雨が長い気がしてしまいます。
大雨のニュースを見て、他人ごとではないと最近我が家の備蓄品などを
見直そうと思っていました。タイムリーすぎるテーマですが、皆さんの意識が強まればいいですよね。

うちには3年前に購入していた「長期保存水6本セット」が2ケースあって、5年保存可能となるのであと2年くらいはこのままに
しますが、電気や水道が止まるのを想像すると、もう少し何か欲しいなと思ってしまいます。
調理するときにガスも止まるとなると、カセットコンロとガスかなーと余分に買ったりもしています。
2か月前にコロナでトイレットペーパーが買えなくなって、普段からストックせずに無くなったら買うって感じにしてたので
あの時は本当に困りました。
あとロール3つくらいでやっと世に出回って来てなんとか買えましたが今は切らさないように余分に持っています。
安さに負けてロール巻きの薄いものよりも巻きの多いものを買うようになりました。


リクエスト
Exile Lovers Again 



[1751] MisakiGIRL埼玉  
2020/07/09(Thu)
みなさんこんにちは。
コロナ禍の中での九州の豪雨災害や今朝の地震と心配事が多いですね。
防災グッズで便利なだな〜と思ったのは、着替え用の大きなポンチョです。
災害時や外で着替えるときに便利だな〜と思い、早速買って防災グッズに入れています。

DREAMS COME TRUE 「7月7日、晴れ」  (7月7日は、残念ながら雨でしたね)


[1750] カナリアGIRL埼玉  
2020/07/02(Thu)
こんにちは
FUJIKOさん新番組おめでとうございます\(^_^)/

夫が単身赴任で2年ほど福岡にいたのですが、ゴミ出しが夜なので当初驚いていたという記憶があります。

今や毎朝のゴミだし担当は夫です。

他に福岡では関東醤油鰹だしなどのうどんやラーメンはほぼ皆無で食のカルチャーショックを受けていました。
国内でも色んな文化の違いがありますね。




[1749] 人形町のたんぽぽGIRL埼玉  
2020/07/02(Thu)


FUJIKOさん、サッシーさん、田中先生こんにちは。
新番組スタートおめでとうございます。
変わらず楽しみにしてます。

今日のテーマですが、

私の生まれ育った北陸の地元は水道水が美味しいため、そのまま飲んでいましたが、関東に出てきてからは、スーパーで買ったりウォーターサーバーを利用する人もいて最初は驚きました。

北海道の友人宅にお世話になったとき、ゴミが出たので何処に捨てるか聞いたら、
「後で私が投げるから置いといて」と。
北海道は投げるって言うんですよね。軽い言葉のカルチャーショックでした。


リクエスト曲

渡辺美里 悲しいね




[1748] MisakiGIRL埼玉  
2020/07/02(Thu)
みなさんこんにちは。
早くも今年の半分が過ぎましたね〜。早いですね。
国内でのカルチャーショックですが、
修学旅行で大阪に旅行に行ったとき、食文化や関西弁に「違う〜」と感じましたね。
一番違うな~と感じたのがエスカレータの並ぶ位置ですね。心の中で「エスカレーターは右!」と唱えながら乗っていました(笑)
あと関西はアーケードのある商店街が多いなあ~とも感じましたね。

エリック・クラプトン 「レイラ」

番組の名前が変わったのですね。これからも楽しみにしています。


[1747] 仲田BOY静岡  
2020/06/25(Thu)


サッシー、賭けゴルフ巨人を今週はチェックしてみました。
プロ野球は6月23日、
開幕2カード目の初戦となる6試合を開催。
読売ジャイアンツが開幕から4連勝を達成。阪神タイガースは東京ヤクルトスワローズを下し、
今季初白星を挙げた。
でも、昨日の負けで広島恐怖症の奴は「あーあ、今年もカモにされる」と思ってるんじゃないか??
それにしてもメルセデス、広島戦に弱いわ。まだ1勝もしてないだろ。
え?うち?
うちは先週言った通りよ。

じわじわとコロナがまた広がっているので、夏休みはどうしようか
悩んでいるよ。


リクエスト
Mr.BIG To Be With You



[1746] 名無しの子GIRL埼玉  
2020/06/25(Thu)
Fujikoさん、サッシーさん、田中せんせいこんにちは。

梅雨らしい気候が続きますね。
2週間前にリビングのエアコンの調子がとうとう悪くて、今週に新しいのが設置されました。
今はサラッとしたエアコンの効き目に満足しています。
最近のはよくできていて、エコモードもあるので寒すぎると
思うことはなく、省エネで、もっと早く替えていても良かったかなと思いました。

夏はまた厳しい暑さのようなので、自主的に家で涼しむ日が
増えそうです。

鴻巣の花火は延期になりましたね。
今年度はということは今年は無いってことですね(悲)


リクエスト曲
いきものがかり
「ありがとう」