[896] ネットママGIRL埼玉  
2007/12/13(Thu)
こんにちは。
男性のうらやましいところーーー。
年齢を気にしないところ??女性に歳の話は、、、ということで。
でも、素敵に歳を取りたいものです。
あとは、あまりトイレにならぶことが少ないのでは。
行列はしんどいですー!


[895] MisakiGIRL埼玉  
2007/12/12(Wed)
フジコサン・ミライさん・さっしーさんこんにちは。

私が思う異性(男性)のうらやましく思うことは、「お化粧をしなくていい」ということです。
特にあわただしい朝、会社に行くときなど「できることならすっぴんで」と思うのですが、それはちょっと危険ですからねえ〜。
その点では男性がうらやましく思います。

リクエスト コブクロ「蒼く優しく」


[894] MIRAI大好き中村BOY東京+Mail+ 
2007/12/06(Thu)
fujikoさん、さっしーさんこんにちは〜!
12/9いよいよMIRAIライブ、fujikoさん達も行きましょうよ〜!
(生fujiko見たいっす.笑!)
あっ!今回のテーマ「どうなの?」ですね!
大きい事だと国の借金、どんどん膨らんで行くのが分かってる状況なのにかかわらず、無駄に予算を垂れ流しているって事です。
その解決法が増税?増税するより、無駄な予算を切り詰めるのが先だろう(怒)って思います。

小っちゃい事だと家の横にある自販機のココア、ほっとあたたまるって缶に書いてあるのに12月になっても未だにCOLD・・・「どうなの?」って思ってます。

リクエストはMIRAIちゃんの曲お願いします。


[893] ネットママGIRL埼玉  
2007/12/06(Thu)
Fujikoさんこんにちは。
私の気になることといえば、先週コーナーで取り上げてた「地デジ」。
どうなるのか全然わかりません。正直いろいろと用意するものがありそうですが、皆知らない分、話題だけが先行して実際のフォローがないような気がします。
あとで問題が沢山出るような。。。どうなんでしょう。


[892] nanaGIRL埼玉  
2007/12/06(Thu)
Fujikoさん、サッシーさんこんにちは。
気になることといえば、私もテレビです。
どこのチャンネルを見ても芸能人が料理を食べるシーンばかり。グルメ番組は飽き飽きしてます。
12Chだけでいいんじゃないのかと。
なんか、能がないっていうか。つまらないです。


[891] アリエールGIRL埼玉  
2007/12/06(Thu)
こんにちは。
今年、野球では、巨人が、優勝、 日本ハムが、優勝しました。
でも、クライマックスシリーズってどうなんでしょうか。
野球好きのお二人に意見をお聞きしたいです。

森山なおたろう「桜」をリクエスト


[890] MisakiGIRL埼玉  
2007/12/05(Wed)
フジコサンこんにちは。
早いもので今年も1ヶ月を切ってしまいました。
今日のテーマで私が思うことは、「食品偽装」です。
ことしになって何件ありましたか?と聞かれても分からないくらい毎日毎日ニュースになっている感じがします。
中でも賞味期限の偽装や使いまわしには、正直ショックを覚えました。
私達は信用してそのお店の商品を食べているのにひどい話です。

フジコサン・さっしーさんどう思いますか?

リクエスト:ケツメイシ「冬物語」


[889] MIRAI大好き中村BOY東京+Mail+ 
2007/11/29(Thu)
fujikoさん、さっしーさん、こんにちは。

今回のテーマ「そうじ」ですが教える事はなにもありません(逆に教えてくれ〜)
結局マメにそうじするのが一番と分かってはいるのですが怠けてしまい・・・実は去年仕事が忙しかったという事もあり、換気扇のそうじをしませんでした、今回のテーマを見て気になっておそるおそる見てみたら、(,ΦДΦ)デストロ〜イ

開けてはいけない箱を開けてしまった様です。
取りあえず頑張って掃除します。

リクエストはMIRAIの曲お願いします。


[888] アリエールGIRL埼玉  
2007/11/29(Thu)
はじめましてこんにちは。こちらには初カキ子です。
皆さんいろいろなアイデアお持ちですね。
排水口のドロドロ汚れも、貯めると恐怖ですよね。
私は、家族全員の入浴が済んでから、排水口の蓋を外し、排水溝の入り口も乾燥させるようにしています。気分に余裕があれば、髪の毛なども摘んで捨てておきます。
できてしまったドロドロ汚れには、重曹掃除。
排水口にカップ1杯ほどの重曹を振りかけ、レンジで温めたビネガーを1カップほど流しいれて1日放置。綺麗になります。
また重曹は油汚れのお掃除にも向いています。

私の掃除の失敗は独身時代にありました。
かれこれ一台目の掃除機は紙パックが一杯になるとサインがでるようになっていたもの。ひとり暮らしで、週に1度掃除機をかけるぐらいでは、紙パックのゴミはなかなか一杯にはならない。
『よっしゃ、まだいける・・・まだいける・・・』と、紙パックサインを鵜呑みにしているうちにかなりの月日が経っていたようです。
ある日曜日、いつものように掃除機をかけると、排気から異臭が!
気分が悪くなるほどの強烈な臭さ。
具体的な原因は分からないですが、何やらいろいろと吸い取りっぱなしだった・・・。
急いで紙パックを替え、フィルターを洗ってみるも駄目でした。
全く臭いが消えず、掃除機が「悪臭撒き散らし機」へと変貌してしまった。
まだまだ機能自体は何も壊れていないのに、新しく買い換えることに。それぐらい我慢ならない悪臭でした。


[887] ジャスミンGIRL埼玉  
2007/11/29(Thu)
Fujikoさん、サッシーさんこんにちは。
ひゃーー本当に寒いですね。
掃除といえば、歯磨き粉でステンレス磨きをすると綺麗に保てます。めざせホテルの洗面台!と思ってからこれを継続的にやっています。
洗面所で歯磨きをするとき、蛇口などステンレス部分にも歯磨き粉を少量付けます。
右手で歯磨きをしながら、空いている左手でステンレス部分につけた歯磨き粉を全体にこすりつけます。その後、水で洗い流せばステンレス部分がピカピカになります。
専用のクレンザーを買って使うより経済的だと思います。


[886] ネットママGIRL埼玉  
2007/11/29(Thu)
掃除ってやっぱり面倒くさい。でも掃除の考えを変えてみたんです。
掃除ではなくダイエットと思うんです。
私はダイエットやエクササイズだと思うようにしています。ひとつひとつの体の動きを大きく、ひざなどをきちんと曲げ伸ばしします。少し汗ばんできたら、さらにやりたくなります。「今日は足を使う場所」など、エクササイズに見合った掃除個所を探すのも楽しいものですよ。

リクエストはQueen「 I WAS BORN TO LOVE YOU」お願いします。


[885] 鴻巣の主婦GIRL埼玉  
2007/11/29(Thu)
Fujikoちゃんこんにちは〜。

12月にはいると何かとゆっくりできるのは前半だけなので、このときに掃除に時間をかけようかと思っています。本格大掃除のときは子供たちや夫にも手伝ってもらって窓拭き、お風呂磨き、ベランダ掃除など大きいことを手伝ってもらおうかと思っています。
掃除といえば、チリやほこりがたまらない程度の時期にこまめにやることが大事ですね。つい忘れがちですが。。。
お気に入りのダンスミュージックを聴きながらだと、楽しくお掃除ができます。1曲5分ほどの演奏に合わせて掃除すれば、
1部屋ぐらいはすぐ終わりまーす。

リクエスト:秋川雅史「千の風になって」


[884] MisakiGIRL埼玉  
2007/11/28(Wed)
フジコサンこんにちは。
そうじというと面倒くさい!と思ってします私ですが、そんな私の使っている(便利?)お掃除グッズを紹介します。
それは、「お掃除スリッパ」です。履いて歩くだけで床掃除ができるというので私にはぴったりと思い購入しました。なかなかいいですよ。
また、ペットボトルを洗う時に便利なのが「フルフルボトル洗い」という、小さいブラシがついたものです。これをペットボトルの中に入れて水を入れて振るだけできれいになるという優れもので、洗剤を入れて何度も洗うと無くきれいになりますよ。

フジコサン・サッシーさんも何かおすすめお掃除グッズ、使っていますか?

リクエスト:ボクノート/スキマスイッチ


[883] MIRAI大好き中村BOY東京+Mail+ 
2007/11/22(Thu)
Fujikoさん、さっしーさん、こんにちは!

今回のテーマ「夢」
夢の内容自体はなんて事無いのですが、前の日に観ていた夢の続きを次の日に観た事あります。

それ以来、続きの気になる夢を観ようと頑張ってますが、未だに成功した事ありません。

最近はMIRAIちゃんが出て来た夢があって続きは、なんとかならんのか思ってます。
ちなみにその夢の内容は河原の土手の所で2人でならんで座って話をしているってやつでした。
夕暮れで野球部が土手沿いを走ってるって言う、あまりにベタな状況に夢の中で「昭和の青春ドラマかっ!」ってつっこんだら夢がさめてしまいました。

リクエストはMIRAIちゃんの曲ならなんでもOKですが、できれば「夢の彼方へ」をお願いします。


[882] MisakiGIRL埼玉  
2007/11/22(Thu)
フジコサンこんにちは。
寒くなってきましたね。
私の見た夢は、ギャル曽根さんのように食べて食べて食べまくる夢を見ました。
お寿司・ステーキ・すき焼き・パスタ・りんごにバナナ?などなど他にもたくさん食べました。
夢ではお腹が一杯になることなく、なぜか満面の笑みで食べていました。(怖い)

ギャル曽根さんのテレビを見たためか、普段から食べたいと思っているものが夢になってでできたのか・・・。
楽しい夢でした。

EXILEの「Lovers Again」


[881] nanaGIRL埼玉  
2007/11/22(Thu)
Fujikoさんこんにちは。
夢といえば不思議な夢が多いです。
誰とだったかはもう覚えてないんですけど、嵐だというのにボートでレースする夢をみました。

嵐の中ボートってのもかなり変ですが、さらにボートはレースとは反対の方向に向かっているんです。相手にそっちじゃないよ!!と
いくら言っても伝わらないし反対方向に進んで行くし。。。
何か心理的なことがかかわっているのでしょうか。
そんなこと全然無いのに〜。

リクエスト曲:薬師丸ひろ子「あなたをもっと知りたくて」


[880] ネットママGIRL埼玉  
2007/11/22(Thu)
Fujikoさん、サッシーさんこんにちは。
寒いですね〜、私は少し風邪気味でまずい展開です。
お二人は大丈夫ですか?

変な夢といえばこんな夢をみました。
某関取を投げ飛ばした夢を見ました。

私は依頼通り任務を遂行するエージェントで、その日もポストに電報で依頼が来てました。

そこには、
「アサ○○○リュウ二、ハジヲカカセロ」
との依頼。
なぜ?と言う質問は私には不要です。(エージェントだから)

なぜか向かった場所はホテルの会見場所。
インタビュアーたちに混ざって私も席にすわり彼の登場を待っています。
彼が現れると一斉にフラッシュが!
私は現れて彼がしゃべりだしたとたん、椅子を弾き飛ばし
巨体を投げ飛ばしたのです。
「ヤー!っ」
場内は騒然。
「相撲界のスターが女に投げ飛ばされた!スクープだ!」
一斉にフラッシュ音が聞こえました。
後ろで「あの女を捕まえろー!」と大声が聞こえましたが
私は捕まりません。(エージェントだから)

走って逃げながらも私は大満足でした。
(フッ、依頼は果たしたわ。)

変な夢です。



[879] よしこGIRL北海道  
2007/11/15(Thu)
fujikoさん、MIRAIさん、さっしーさんこんばんは
都市伝説かどうかわかりませんか
しゃっくりを100回すると死ぬとか
夜に口笛を吹くとへびが来るとか
夜中につめを切ると親の死に目に会えないとか
霊柩車を見たら親指を隠すとか
いろいろ聞きましたが、ホントかどうか疑問のもありますが
迷信のたぐいなのでしょうかわかりません

いずれもちょっと古かったかな
すいません

では


[878] MIRAI大好き中村BOY東京+Mail+ 
2007/11/15(Thu)
FujikoさんサッシーさんそしてMIRAIさんこんにちは〜!

MIRAIさん先日のシャンソンミュージカル素敵でした!!

でっ!今回のテーマ「都市伝説」ですが、
子供の頃ワーゲンを100台(?)見ると幸せになれるって話を信じて一生懸命数えてました。
でも、いつも途中で数が分からなくなって最後まで数える事はできませんでした。

リクエストはMIRAIの曲(いつもMIRAIちゃんの曲が何かしらかかるので曲が限定できないです)

PS: 12/9のMIRAI X'masu Nightも楽しみです。
FUjikoさんサッシーさんも一緒に行きましょう(笑)


[877] MisakiGIRL埼玉  
2007/11/14(Wed)
フジコサンこんにちは。

都市伝説というか聞いたことがある噂話を紹介します。
永田町駅が非常に深くつくられているため核シェルターになっているという噂。これにちなんでか国会議事堂には核シェルターがあるなんていうのも聞いたことあります。また、「愛媛では蛇口からポンジュースがでる」というものも、あと、ハンバーガー店の肉には、ミミズの肉が使われていた・・・。なんていうのも噂になりました。ほんとですかねえ〜???

リクエスト:WINDING ROAD/絢香×コブクロ




[876] シメジ大好きGIRL埼玉  
2007/11/14(Wed)
こんばんわー。
ありますあります!!こんな話聞きませんでしたか?
その1:大学病院などの地下には解剖用の死体を保存しておくホルマリンのプールがあって、解剖に使用する前にきれいに洗っておく必要がある。この作業はアルバイトの仕事だが、これをすると死臭が体に染み付いてしばらく取れなくなるなど、あまり気分のいい仕事ではないこともあって非常に高額の給料がもらえる。
その2:その1に関連して、そこに入れてある死体が浮かび上がってきたら棒で沈めるというアルバイトがあるらしい

私は聞いたとき実際にありそうな話なので、本当のことだと思っていました。高給バイトっていうとこの話を思い出していました。

リクエスト:AI「story」


[875] ジャスミンGIRL神奈川  
2007/11/14(Wed)
こんにちは。
都市伝説って言うのでしょうか、私が信じてたことといえば「しゃっくりが100回続くと死ぬ」って言う迷信?都市伝説?
しゃっくりが出ると未だに条件反射してしまいます。
あと、三人で写真を撮ると真ん中の人が早死にする って言うのも学生の頃よく言われていました。

インフルエンザが流行ってきたようです。
気をつけてくださいね。


[874] MIRAI大好き中村BOY東京+Mail+ 
2007/11/08(Thu)
Fujikoさん、サッシーさんこんにちは!
MIRAIちゃんが居なくても楽しく聞いてますよ(笑)

今週のテーマですが、高い所からのジャンプです。

例えば階段で二段飛ばし。登るのは何とかなっても駆け降りようと思っても足がガクッとなってしまいそうなのが怖くて出来なくなってしまいました。



[873] nanaGIRL埼玉  
2007/11/08(Thu)
Fujikoさん、サッシーさん今日は!Fujikoさん、イタリア語でTanti auguri per il tuo compleanno! タンティ アウグーリ ペル イル トゥオ コンプレアンノ! (Happy birthday! の意です)

昔はできたのにと思うことは、鉄棒がまったく駄目なことです。逆上がりにはじまり前まわりも危ない感じです。
Fujikoさん、皆さん、鉄棒をやる機会は少ないと思いますが、チャンスがあったら試してみてください。
私はそのショックからここ3ヶ月背筋や腹筋を鍛えにスポーツジムで暴れております。逆上がりできるようになるだろうか・・・

ウルフルズ「明日があるさ」


[872] ネットママGIRL埼玉  
2007/11/08(Thu)
こんにちは〜。遅ればせながらFujikoさんお誕生日おめでとうございまーす。いつも楽しい番組ありがとうございます。素敵な1年でありますように。

昔といえば振り返れば薄着ができなくなったなこと。子どもの頃は真冬でも半ズボンやスカートで外を走り回っていたのに。
いつから寒がりになったのかしら。
Fujikoさんは今年も半袖セーターいくんですか??私すごいと思います。若さを保つ秘訣ですよきっと!!

リクエスト:永遠にともに byコブクロ


[871] トム・クルージングBOY東京  
2007/11/07(Wed)
ふじこさんこんにちは。
そしてお誕生日おめでとうございます。

夏に友達家族とキャンプに行ったときのことです。
私もいっしょになって子供たちとサッカーをやっていたのですが、ボールを追っかけている時なんと
足がもつれてこけてしまいました。これでも学生のころはサッカー部だったのですが・・・。
周りの大人たちは大爆笑。ビデオにもちゃんととられていました。
久々にダッシュしたのですが、昔のようには行きませんね。

千の風になって/秋川雅史


[870] MisakiGIRL埼玉  
2007/11/07(Wed)
フジコサン。お誕生日おめでとうございます。

例題にもありますが、私は小さい頃はカマキリとかダンゴムシとかよく触って遊んでいましたけど、今はまったくだめになってしまいました。
家にゴキブリちゃんが出現したらそりゃ大騒ぎです。
なんで大人になると虫が怖くなるですかね〜。

東京スカパラオーケストラ/星降る夜に


[869] なりづかさちえGIRL埼玉  
2007/11/01(Thu)
フジコさん、サッシーさんこんにちは。掲示板でははじめまして。さてわたしの失敗料理は、粕汁ですね。作り方を知らなくてただ沸騰した味噌汁に酒粕を入れてみたんですよ。そうしたらただの酒臭い味噌汁になってしまいました(泣)







[868] MIRAI大好き中村BOY東京+Mail+ 
2007/11/01(Thu)
Fujikoさんサッシーさんこんにちは!

昔、ホワイトシチューを作った時、野菜を炒める時にやり過ぎて焦げてしまいました。

まあ良いかと思いそのまま鍋に移して作ったら、ホワイトシチューのはずがビーフシチューの様な色に・・・。

まろやかな物が食べたかったのに焦げ臭く苦い物になってしまいました。

でも勿体ないので泣きながら最後まで食べきりました。(2日間)



[867] よしこGIRL北海道  
2007/11/01(Thu)
fujikoさんこんばんは
私の料理大失敗はハンバーグの制作中に起こりました。
いつものようにたまねぎを細かくし
肉と混ぜて形を作っていったのです。
そこで、大問題発生!
形が作れないのです。
いつもは少量のたまねぎを入れていたので
水気もさほどでず、うまく作れていましたが
今回は大量のたまねぎをを生で入れたので
水分が異様に出てまとまらない・・・・

後で聞いたらたまねぎは炒めてから
入れるそうで、
っていうことは、何年も知らずに生で入れていたのは
バカって言うことですが?


リクエスト:コブクロの曲お願いします。


[866] MisakiGIRL埼玉  
2007/11/01(Thu)
フジコサンこんにちは。
早いもので今年もあと2ヶ月になりました。

私はあまり料理はしないのですが、カレーを作った時に薄くてスープみたいになってしまったことがあります。
見た目は良かったのですがね・・・。

ちょっと悲しかったです。

ケツメイシ/また君にあえる


[865] 家具屋のよっちゃんBOY埼玉  
2007/10/31(Wed)
こんにちは!Fujiko氏はお料理がとても上手だと聞いたことがあります。サッシー君はまだお母さんに甘え型?料理は失敗してこそうまくなる、とか言うけど何しても経験は大事ってことでしょうか。そこで私の暴露話をしますと、

最大の失敗作はと言えば、中学校3年生の時です。両親の帰りが遅く、私が料理を作りました。そのころ創作料理というか「ちょっと変わった味」に凝っていた私はタイトル通り、”洋風だがチョッピリ和風の味がホンノリ”という思いつきのまま、コンソメベースの肉じゃがに味醂を投入しました。

「甘い」→醤油増量→「しょっぱい」→砂糖増量→「何だかワケ解らん味」→「ううっこうなったら!!?」・・・と色々やってるうちに味の万国博覧会のようになってしまい収集が付かなくなってしまったのです。当時、密かに「料理が得意」と自負していた私が庭木の下に全てを埋めたのは当然の事でした。

誰にも言えなかった過去の苦い思い出です・・・じゃがいもやニンジン、玉葱、そして20数年前の豚さん、本当にゴメンナサイ。


[864] nanaGIRL埼玉  
2007/10/31(Wed)
Fujikoさんサッシーさんこんにちは。
お料理はあまり得意でないので失敗というよりもヘタから来るほうのものが多いのですが、
私の目玉焼きは、他のことに気をとられているうちに、黄身がカチカチの、ゴムのようなブツになることが多いです。もっと気をつけて、白身プリプリ、黄身とろとろの絶品にすることもできるのに…。集中力に欠けていると母に本気で心配されています。えーん(泣)

リクエスト曲:鬼塚ちひろ「月光」♪


[863] シメジ大好きGIRL埼玉  
2007/10/25(Thu)
Fujikoさん、MIRAIさん、サッシーさん、こんにちは。
過ごしやすい気候で秋の夜長楽しんでますよー。皆さんはどうですか?
私の無駄遣いは、、、甘いものが好きでおいしいスイーツのお店でついあれもこれもといろんな種類を買い込んでしまうことです。
生ものなので食べるのが大変。かといって家族にはとられたくないし。。。そんなこんなでいつも反省です。



[862] トム・クルージングBOY東京  
2007/10/25(Thu)
こんにちは。

私は、よくパソコン雑誌を見ているのですが、そこで自作パソコンの特集がありました。
読んでいるとだんだんと興味が出てきて自分で作りたくなってしまい、次の休みにはパーツを買いにパソコンショップへ。
作っている時は充実した時間を過ごしましたが、完成後、なんだかんだ結構な出費になってしまいました。
さて、そのパソコンを使うかといえば・・・そう2台も使いませんよね。今はオブジェと化しています。

「千の風になって」 秋川雅史


[861] MisakiGIRL埼玉  
2007/10/24(Wed)
フジコサンこんにちは。
私の無駄遣いは、化粧水や乳液などがまだ残っているのにもかかわらず、新作が出ると気になってついつい買ってしまう事ですかね〜。
あと、コンビニに行くとついつい買ってしまうチョコレートかな。

群青(ぐんじょう)/スピッツ


[860] トム・クルージングBOY東京  
2007/10/18(Thu)
サッシーさんこんにちは。
フジコさんお休みなのですね。

秋の夜長とはあまり関係がないかもしれませんが、休日前夜はゲームで楽しんでいます。
だいの大人が・・と思われるかもしれませんが、「wiiスポーツ」というのにはまっています。
これがなかなか面白いのです。
リモコンを持って動かすとゲームができるというもので、テニスや野球、ボウリング、ゴルフ、ボクシングが楽しめます。
これまでのものとは違い体を動かしながら楽しめるのでインベーダー世代の私も楽しんでいます。
ボクシングは特にダイエットにいいですよ。

リクエスト:大塚愛 「peach」


[859] マナGIRL埼玉  
2007/10/17(Wed)
こんにちは。
秋の夜長紅茶やらお茶をお供に読書で過ごしてます。
ま、ついついお菓子にいつもより手が伸びてしまうのが難点ですけど。
読書の秋であり、食欲の秋ですかね?

コブクロ「永遠にともに」


[858] MisakiGIRL埼玉  
2007/10/17(Wed)
こんにちは。
最近私はゆっくりとお風呂でアロマテラピーバスタイムを楽しんでいます。
のんびり湯船につかりエッセンシャルオイルの香りを楽しむとリラックスできます。
お手軽だけどリッチ感もあります。
今香りのあるお風呂はやみつきになっています。

I belive / 絢香


[857] シメジ大好きGIRL埼玉  
2007/10/11(Thu)
Fujikoさん今日は。

ちょっとだけ自慢・・・「指の第一関節だけ曲げられる」
どうでしょ。
皆さんの自慢の足元にも及ばないんですが。


[856] MisakiGIRL埼玉  
2007/10/11(Thu)
フジコサンこんにちは。

私の秘儀?は、ペン回しです。
ペン回しなら誰にも負けませんよ。
昔、授業中に必死になって練習していた成果ですかね〜。

EXILE / Lovers Again


[855] ジャスミンGIRL神奈川  
2007/10/10(Wed)
おもしろいテーマですね。

お金のことはなかなか言えないのでここで言わせてください。

2年前にマンション買いました。
3400万、頭金2000万、ローン20年。
頭金は、わたしの結婚前の資産です。
ローンも来月金利更新に合わせて一部繰上げ返済する予定で、残りもあと3年で完済する予定です。(計5年)

友人たちも一戸建てやマンションを買ってますが、毎月の返済が元金<利息という人もいて、うちはラクラクよ〜、なんてとても言えません。