[812] nana | GIRL | 埼玉 | ||
2007/07/04(Wed) | ||||
Fujikoさんこんにちは。 迷信というと嫌な思い出が。「朝の蜘蛛は殺してはいけない」という迷信を信じて、部屋にいた蜘蛛を逃がそうと足で追いやっていたら間違ってつぶしてしまいました。その後特に何も起こらなかったけど、気分だけは最悪でした。 |
[811] てっちゃん | BOY | 埼玉 | ||
2007/06/27(Wed) | ||||
まずは有名どころ、『新世紀エヴァンゲリオン』。 謎の巨大生命体「使徒」の襲来、それと戦うべく巨大人型決戦兵器 「エヴァンゲリオン」に乗る少年少女たちと、彼らを取り巻く人々の物語。 コンプレックス、心の壁、過去の傷を抱えてもがきながら生きる 生々しいキャラクター造形と、難解で哲学的なストーリーが魅力です。 次に『新機動戦記ガンダムW』。 地球と、宇宙に建設されたコロニーに住む人々の間の戦争の物語。 平和を求めて孤独な戦いを続ける5人の少年パイロットたち、 そして武力支配によって秩序を保とうとする軍事組織オズ。 戦争とは、平和とは?について真に考えさせられました。 史実の戦争をテーマにすると、プロパガンダ的要素が入ってしまうので。 高橋洋子「残酷な天使のテーゼ」か「魂のルフラン」かけられますか? |
[810] koike | BOY | 埼玉 | ||
2007/06/27(Wed) | ||||
(お初です。いつもバス停で見かけていますものです。) 今も連載中ではあるんですが、アニメ(マンガ?)といえば、 頭文字Dがオススメで、もう一度みたい作品のひとつです。 初めて観たとき「絵がキモイ!こんなの誰が観るんだ?」って思ってたんですけど結局すごくハマってその答えは自分になりました…笑 |
[809] トム・クルージング | BOY | 東京 | ||
2007/06/21(Thu) | ||||
フジコさんこんにちは。 私がもう一度見たいアニメは、「あしたのジョー」です。 ジョーと力石の戦いをもう一度みたいですね。 よく子供のころジョーのまねをして、クロクカウンターごっごしました。 〜内角をえぐりこむようにして打つべし!〜 ロッキーのテーマソングが聞きたくなってきました。 |
[808] シメジ大好き | GIRL | 埼玉 | ||
2007/06/21(Thu) | ||||
80年代のアニメはできれば全部見まくりたいです! 今すぐに挙げられるのは、 ☆キャンディ・キャンディ ☆花の子ルンルン ☆魔法少女ララベル ☆ハローサンディベル ☆はいからさんが通る ☆こぐまのミーシャ ☆ベルサイユのばら こんな感じでしょうか。 あと、ガンダムの初期はもう一度みたいですね。 やっぱり最初のシリーズがいいですね。 |
[807] さわこ | GIRL | 埼玉 | ||
2007/06/21(Thu) | ||||
Fujikoさん、サッシーさんこんにちは。 私の見たいアニメといえば<昭和40年代の>「ルパン三世」。 昭和52年頃に新しく放映されたのより、断然大人っぽくてクールだったのだ!エンディング曲最高。 不二子ちゃんも、知的でステキだったな〜。 もちろんFujikoちゃんも素敵です。 リクエストは、ラブスコール(サンドラ・ホーン)お願いします! |
[806] 近藤A | BOY | 神奈川 | ||
2007/06/20(Wed) | ||||
すっかりご無沙汰してました。 こちとら方面はこれから迎える海開きに向けて皆さん忙しくしてるみたい。 昨年の茅ヶ崎の花火大会ではFujiko姫は特等席から見たようですが今年は?お土産が豪華になったようだよ。 花火大会とFujikoライブのセットで如何?待ってるんだけどな〜。マネージャー働いてないんじゃないか? で、もう一度みたいアニメといえば・・・ もういちど見たいといえば。。。唯一アニメだと「機動戦士ガンダム」!ローカルテレビの深夜での再放送を全部観てしまった!でも、「Zガンダム」からは全く観たことない…。 で、このリクエスト 森口博子 「ETERNAL WIND」 |
[805] ネットママ | GIRL | 埼玉 | ||
2007/06/20(Wed) | ||||
こんにちは。 タイムリーなテーマにドキドキ! 先日近所のレンタル屋で「妖怪人間べム」をかりちゃいましたー。最終回がどうだったのか気になりレンタルして見直しました。 ベムっておじさんの方で子供はベロなんですよね〜。 つまりタイトルからすると、主人公はあのおじさんなんですよね!? (なんとなく子供が主役っぽいと思ってましたが・・・) 最初のテーマソングも今聞きなおしても結構 かっこいいな・・とか思いカラオケでも熱唱してしまいました。 |
[804] Misaki | GIRL | 埼玉 | ||
2007/06/14(Thu) | ||||
フジコサンこんにちは。 私は、6時に起床。ベランダの植木に水をやって、朝食を食べて、ヘアスタイル&メイクをして7時10分に会社に出発です。 会社へ行くのにバス&電車&徒歩で約1時間かかる関係で毎朝が戦いです。 どーしても時間が無い時は、電車の中で手抜きメイクをしています。 以前は夜更かしをしていましたが、朝はなるべく早く起きたいので最近は夜0時には寝ています。 一青窈/てんとう虫 |
[803] ネットママ | GIRL | 埼玉 | ||
2007/06/13(Wed) | ||||
Fujikoさんこんにちは。 夫は起床→身支度を15分で済ませます。 わたしは一緒に起きてその15分で朝食の用意っ! 結婚当初、夫は朝食はとらない派でしたが コーヒーだけでも…フルーツだけでも…と すすめている内にパン、コーヒー、サラダや フルーツやヨーグルトなどの簡単な朝食を 取るようになりました。 夫が出張などでいない日は、 朝から私はネットで遊んでるときもあります〜。 コブクロ「蕾(つぼみ)」 |
[802] 名無しの子 | GIRL | 東京 | ||
2007/06/13(Wed) | ||||
Fujikoさん、美樹丸さん、皆さんなんだか優雅ですね。 みなさん優雅ですね(笑) 私は7時30分起床。 添い寝の息子に10分で授乳。 シャワー10分。 食事の支度5分(買い置きのパン、フルーツ少々、ミルク、サプリメント)。 食事5分。 着替えて手抜きメイク10分。 ベビーカー支度5分。 8時15分、いざ出陣! …書いててなんてあわただしいんだろ…いまやっと反省しました! 明日から7時に起きて、ゆとりある朝を迎えます。ちなみに夫は6時起床のヒトです。子供の夜泣きでキツイのよ、という言い訳はもうやめます。 このテーマのおかげで反省できました。ありがとうございます!! リクエストは:DREAMS COME TRUE「大阪LOVER」 |
[801] 美樹丸 | GIRL | 神奈川 | ||
2007/06/13(Wed) | ||||
Fujikoさん、はじめましてよろしくお願いします。 インターネットラジオ愛用者です。 <投稿> 私の場合、朝は1時間くらいでしょうか。 都内勤務の28歳です。 私の朝は、 8:00 起床 〜8:15 洗顔、会社に持っていくコーヒーをいれ、朝食をチン(冷凍ご飯をチンして卵かけ)、髪をブロー 〜8:30 朝の連ドラを見ながら卵かけご飯 〜9:00 歯磨き、着替え、メイク、トイレ で、9時に出発します。 あと10分は前倒しにしたいところ。 そうすれば電車ひと駅ぶん歩いていける時間がうまれます。 お弁当をつくって持っていくには、あと15分は前倒しにしなくては…うう…。 番組楽しみにしています! |
[800] sayaka | GIRL | 東京 | ||
2007/06/07(Thu) | ||||
こんにちは。 このテーマ、久しぶりですね。 久しぶりなので歳も取るわけで・・・。 私の場合、 「ハニカミ王子」を うっかりカワイイと思ってしまったこと!! 若い頃はこういうブームに踊る人々をクールに見るタイプだったのですが。 私のリクエスト:絢香「I believe」 |
[799] 鴻巣の主婦 | GIRL | 埼玉 | ||
2007/06/07(Thu) | ||||
ジャニーズのタレントさん、「どのグループまで解るか」というのはかなりのバロメーターになると思います。 私もう、個々の方々のお名前もほとんどわからなくなってきております。かろうじて、娘の話題で出てくる嵐とKA-TUNはわかるくらい。 それでは〜リクエストは、嵐の「Love so sweet」 お願いします! |
[798] 家具屋のよっちゃん | BOY | 埼玉 | ||
2007/06/06(Wed) | ||||
ふーじこちゃん、こんにちは〜〜〜 40台も中盤。歳をとったなーとつくづく思うことがいっぱいあります。 ○晩酌の量が完全に一定になった(若い頃は飲めるだけ飲むという方針でした)。 ○TVを見ても若いタレントは全く解らない。 ○TVを見なくなった、ニュース、ドキュメンタリーは見るが一日1時間見ない。 ○流行の音楽が全く解らない(私の音楽シーンは80年代で終わっている)。 ○洋服を全く買わなくなった(スーツ除く)。 ○座る時、「よっ」「よっこらしょ」と口走る。 ○おしぼりで顔中必ず拭いてしまう。 ○子供達と遊ぶ時、走らなく(走れなく?)なった。 ○車はオートマしか運転したくない。 ○子供達と遊ぶと翌日完全に筋肉痛になる(翌日だからマシか?)。 ○食べる量が減ったのに体重が落ちない(酒の飲み過ぎか?)。 ○”メタボリック”という言葉に素早く反応する。 ハハッハハ。 リクエストは松山千春「長い夜」!! |
[797] ミュー | GIRL | 東京 | ||
2007/06/06(Wed) | ||||
こんにちは。 6月になりました。もうすぐ梅雨ですね。 私が年をとったなあ〜と感じる時は、カッコいいなあ〜と思った芸能人が私よりも年下だったと知ったときです。 私が10代のときは、カッコいいなあ〜と思った芸能人はみんな年上で憧れの目で見ていたのに、今はほとんどが年下になってしまいました。 ああ〜、ハンカチ王子やハニカミ王子も年下に・・・。 スガシカオ/19才 |
[796] Misaki | GIRL | 埼玉 | ||
2007/05/31(Thu) | ||||
ふじこさんこんにちは。 私のリフレッシュ方法は・・・。 散歩です。休みの天気のいい日なんか散歩すると気分一新できます。 何十年と住んでいる町でもこんなものが出来たんだ!といった知らなかったことや きれいな花がさいていたりと新しい発見がありますよ。 運動にもなりますしね。 スキマスイッチ・ボクノート |
[795] nana | GIRL | 埼玉 | ||
2007/05/31(Thu) | ||||
リフレッシュといえば!!! 一番多く使う手段は睡眠です。 とにかく「もうこれ以上無理!」ってくらい寝ます。 朝だろうが昼だろうが関係なく,部屋を暗くしてとにかく惰眠を貪りつくすと,結構スッキリします。というか,そのあとからだが寝ることに飽きて動きたくなります。 リクエスト曲:竹内まりや「明日の私」♪ |
[794] sayaka | GIRL | 東京 | ||
2007/05/31(Thu) | ||||
Fujikoさんお久しぶりです! 私は最近ストレスもめっきりない生活を送っていますが、(職場変えました〜)ストレスを感じる大抵の場合、気の使いすぎやイライラなど精神的な疲れが多いので、ただただのんびりします。 あれをしなくちゃ、これも考えなくちゃとやるべきことを全部明日にまわして、とりあえず一日中好きなようにすごします。 お腹減ったら好きなモノを好きなだけ食べ、眠かったら寝て、お風呂入りたかったら入って、好きな本読んで・・。 お散歩も買い物もしたいことは自由に何も考えずにやります。 一日これをやると、だらけきった反動で「明日はしっかりしなくちゃ」と思えるんです。 リクエスト:しるし Mr.Children |
[793] シメジ大好き | GIRL | 埼玉 | ||
2007/05/31(Thu) | ||||
私は今の季節だったら半身浴ですね。コップ一杯の水と本を浴室に持ち込み、入浴剤を入れたお風呂で約1時間。 じわじわ出てくる汗とともにもやもやした気持ちを発散させています。 |
[791] nana | GIRL | 埼玉 | ||
2007/05/24(Thu) | ||||
こんにちはーーー! 私の場合は、高価な物ではないのですが、小学校5年生の時、父が京都・大阪方面に旅行した時にお土産として買ってきてくれたキーホルダーです。 舞子さんの絵の入った重みのある金属製でキラキラと光る感じの物でした。 嬉しくて嬉しくて早速ランドセルに付けて通学していたのですが、何日位経った頃か?たぶん1週間も経って無かったと思うのですが、ランドセルを見ると付けておいたはずの物が無い!! 留めていた部分が外れてどこかに落としたのか?とにかくショックでした。探しようにも検討もつかず断念。 何よりせっかく買ってきてくれた父に申し訳なくて悲しかった事を覚えています。このことは絶対に知られてはなるまい・・・と親には内緒にし、それ以降お土産(父の旅行)の話しは極力避けていました。 今となっては懐かしい思い出ですけど・・・・・。 リクエスト:「CHE.R.RY」YUI |
[790] ネットママ | GIRL | 埼玉 | ||
2007/05/24(Thu) | ||||
Fujikoさん、サッシーさん、MIRAIさんこんにちはー。 忘れもしません。 2000年クリスマス限定のリングを無くしました。大ショックです。 ディズニーランドのホーンデットマンションで。。。雨の日に、子供のカッパを着せたり脱がせたり。その過程でつるんとはずれたんでしょうねぇ。。。家に帰って気がつきました。なぁんでしていったんだろう。指輪。。。なんでっていってもねぇ。。。一年たちますが、引きずってます。。。また買いなおしても良いほど気に入っていたのですが、もう売ってないし。。。 徳永英明「壊れかけのRADIO」 |
[789] トム・クルージング | BOY | 神奈川 | ||
2007/05/24(Thu) | ||||
こんにちは。 一番ショックだったものは、お金やらカードやらなにやら入っていた財布です。 その時は、現金はあまり入っていなかったのですが、早くカードの利用を停止しなればとカード会社に連絡をしなければならないのが大変でした。 改めてなくしたショックとなくしたときの手間を考えるとまたまた悲しくなってきます。 そのほかにも、自転車の鍵をなくしたときはショックでした。自転車の鍵に家の鍵を一緒につけていたもので、自転車にも乗れないは、家には入れないはで散々でした。 マドンナ/マテリアル・ガール |
[788] Misaki | GIRL | 埼玉 | ||
2007/05/24(Thu) | ||||
フジコサンこんにちは。 私がなくしてショックだったものは、一番気に入っていたイヤリングです。 ネックレスとお揃いでした。どこに落としてしまったのだろう・・・。 今では、ネックレスだけ付けていますが、そのネックレスをつけるたびにイヤリングのことが思い出されます。 コブクロ『蕾(つぼみ)』 |
[787] さわこ | GIRL | 埼玉 | ||
2007/05/21(Mon) | ||||
こんにちは。 今でもたまに思い出すことがあります。 小学生の頃、めずらしく父を含めた家族で おでかけに行って、気がついたらお気に入りの キキララの三角の形のポーチとおさいふがなくなっていました。 多分入っていた金額は2000円か3000円だったけど 相対的に見て子供の私にはものすごい価値だったので 半年位たちなおれませんでした。 なんせその頃は自分で好きなものを選んで買うということがなかったのに、気に入って買ったバッグだったので、どうしようもなく悲しかったです。 あーまた思い出した〜〜(涙) |
[786] Misaki | GIRL | 埼玉 | ||
2007/05/16(Wed) | ||||
フジコサンこんにちは。 私は、道端で携帯電話を拾ったことがあります。 道を歩いていると前のほうになにやら黒い物体が・・・。ずっとその物体に目線を移しながら歩いて近ずいてみると折りたたみ式の携帯電話でした。 拾ったのはいいものの、お店の中であればそのお店に預ければいいのですが、道端だったのでどうしようか?と正直なやみました。 たまたま駅に向かっていたところだったので、駅の交番に届けましたが、意外と道端で拾った時とかは結構困りますよねー。 TOKIO/do!do!do! |
[785] 鴻巣の主婦 | GIRL | 埼玉 | ||
2007/05/16(Wed) | ||||
Fujiko嬢・サッシーさんこんにちは。 落し物拾ったときってちょっと面倒くさくありませんか? 2回ほど財布を拾ったことがあるんです。 一度目は拾った時、すぐ持ち主さんに電話をして逢う事になりました。私は旦那と一緒に逢ったのですが、持ち主さんは喜ぶどころか、なんとなく迷惑そうな顔でした。私が拾った時は現金など入っていませんでしたので、私がネコババしたと思ったのかな〜と、考えすぎかもしれませんが嫌〜な気分でした。 2回目に財布を拾った時は、迷わず封に入れ、私の住所は書かず、持ち主に送ってあげました。勿論、私が郵便代支払いましたが、こちらの方が、お互いに後腐れがなく、気分がいいです。 Fujikoちゃんのライブ見たいでーす。サッシーさん事務所の方々お朗報まってまーす〜。そういえば今年は七夕無いんですか?? |
[784] さわこ | GIRL | 埼玉 | ||
2007/05/16(Wed) | ||||
Fujikoさん、サッシーさんこんにちは。 先日は我がヤクルトがFujikoタイガースに3連敗〜(涙)今年の初観戦が負けてしまいました〜 最下位脱出に向けて頑張りまーす!! 落し物を拾ったことの思い出としては、 はるか昔、幼稚園の頃のこと道端で50円玉を拾いました。 友達と、交差点渡って交番に届けに行きました。 おまわりさんは、いちおう調書らしきものを書き、その後自分のお財布から20円出して、友達と私に10円ずつくれて、言いました。 「これで、えぴせん(当時小袋が10円でした)でも買って食べなさい」と。 私と友達は、言われた通りその10円でえびせんを買い、良いことをしてよかった〜〜と子供心に嬉しくなりました。 これはすべて実話でーす。 懐かしめリクエスト=南佳孝「モンローウォーク」 |
[783] ネットママ | GIRL | 埼玉 | ||
2007/05/15(Tue) | ||||
昨日、よく行くスーパーの中でお財布を拾いました。 拾ってすぐに(中は見ずに)カウンターへ届けました。 若い男性店員は「ありがとうございました。」とだけ言いました。 私は「それだけ?」とつぶやき3秒くらいその場で固まり、次にハッとしてそしてもやもやして買い物を続けました。 自分の中で勝手に店員と中身を確認して名前なんか聞かれちゃうかな・・と思いこんでいて、ありがとうの一言で済んでしまい「そっか、交番とは違うんだ」とちょっと恥ずかしくなりました。 あまりにアッサリした対応だったので、それからしばらく落とし主が出てきたか気になって仕方ありませんでした。 もしかしたら手癖の悪い人だったら中のお金を抜く事だってできますよね。 悪いことしちゃったかな、カウンターへ届けたのは間違いだったかも??って思って。 さらに「店員でなく交番へ持って行けば1割もらえたのかな〜?」なんて非常に不謹慎なコトまで考えてしまいました(汗)。 |
[782] Misaki | GIRL | 埼玉 | ||
2007/05/10(Thu) | ||||
フジコサンこんにちは。 5月だというのに昨日は夏日を記録しました。おかしいですね〜。 私の好きな映画は、「ローマの休日」と「風の谷のナウシカ」そして「世界の中心で、愛をさけぶ」です。 何度も何度も見ています〜。 Mr.Children「フェイク」 |
[781] さわこ | GIRL | 埼玉 | ||
2007/05/09(Wed) | ||||
Fujikoさんサッシーさんこんにちは。 家のことが忙しく、しばらく聞けず寂しかったです。 ゴールデンウィークはいかがでしたか?私は今回学生の頃の友達と東北のほうへ温泉旅行に行ってきました。日頃の煩わしさを忘れて羽を伸ばしてきましたよ!!たまには家族と離れて気分転換も必要ですね。 私の何度見ても良い映画は、 「ローマの休日」 「サウンド・オブ・ミュージック」 何度も何度も観ましたが、その度に感動、幸せな気持ちになります。 PS:今週末神宮へ行きます!野球です。ヤクルト阪神戦でーす。 Fujikoさんタイガースも最近元気が無いようですね。ヤクルトも頑張りま〜す。 |
[780] ポムポム | BOY | 愛媛 | ||
2007/05/09(Wed) | ||||
はじめまして、愛媛からです。 偶然埼玉のコミュニティがネット放送をしているということで見つけ先週拝聴させていただきました。 Fujikoさんキャラ良いですね。 今は亡き、リバーフェニックスの 「旅立ちの時」(runnig on empty)なんかどうでしょう? 私が唯一、レンタルじゃなくてDVDを買った 大好きな映画です。もう何回もみています。 自宅が職場なので毎回チェックするようにします。 では、遠目の存在ですがよろしくです。 |
[779] ネットママ | GIRL | 埼玉 | ||
2007/05/09(Wed) | ||||
私のオススメは、俵万智さんの「サラダ記念日」です。 短歌にはあまり興味はありませんでしたが、なんとなく買って 読んでみたくなったのです。 どの歌も心に染み入る素敵なものばかりです。 さすが昭和の与謝野晶子と言われるだけのことはあります。 リクエスト・・・蕾(つぼみ) コブクロ |
[778] 家具屋のよっちゃん | BOY | 埼玉 | ||
2007/05/09(Wed) | ||||
Fujikoちゃん、こんにちは。 ゴールデンウィークはあっという間に終わりました。なんだか出かけるたびに渋滞に巻き込まれ、来年はもう少し作戦を練らなければと思いました。 さて何度見てもいいのは、映画:「2001年宇宙の旅」、「アマデウス」、Fujikoちゃんは音楽畑ということでアマデウスは御覧になっている事でしょう。私はサリエリに自分を重ね合わせて観てしまいます(サリエリにすら到底及びもつきませんが)。2001年はゴーギャンの「われわれはどこから来たのか われわれは何者か われわれはどこへ行くのか」を映像で表現したような素晴らしさで、見るたびに哲学的に考えさせられます。 リクエスト曲:井上陽水「少年時代」 |
[777] A20 | BOY | 埼玉 | ||
2007/05/03(Thu) | ||||
fujikoさんこんばんはー ゴールデンウィーク中に番組ご苦労様です 私のGWの過ごし方と言えば、ゴロゴロして過ごすですかねー どこに出かけても混んでるし、高いし、サービス悪いし ですよね あえて、この時期に行楽に出かけなくてもって思いますが いかがな物でしょう。 まあ、学生の時には連休が嬉しかったですけど いい年になると、あんまり関係ないかな なので、ゴロゴロしながらラジオ聞いてます そんなことでは人生終わってるって声は無視しながら・・・ |
[776] セサミン | GIRL | 埼玉 | ||
2007/05/03(Thu) | ||||
お久しぶりですーこんにちは。 ゴールデンウィークは家でのんびり派です。 しかし家にいる派としては当然テレビタイムが重要になってくるのですが、テレビ番組が年々つまらなくなっていることが気になりますがどうですか? 最近は番組自体見たいというのがこれといってとんとありません。 テレビ局も世代交代で大変なのでしょうか??? なので、最近流行のビデオの宅配サービスでも利用して映画に浸ろうかと思ってます。 リクエスト曲:石嶺聡子「花」 |
[775] nana | GIRL | 埼玉 | ||
2007/05/03(Thu) | ||||
GW後半が始まりましたね。 私は、明日から1泊温泉旅行に行ってきます。群馬なので近いんですが、午前中から思いっきり遊ぼうと思っています。 遠出するより近場でというのが最近のテーマです。 皆さんはどうですか? 井上陽水「MakeUpShadow」 |
[774] Misaki | GIRL | 埼玉 | ||
2007/05/02(Wed) | ||||
フジコサンこんにちは。 私は、世界最速、5月1日に日本で先行公開されたあの?『スパイダーマン3』を見に行きました。 5月1日は映画の日1000円で見られるというのと、スパイダーマンが世界ではじめに公開されるというのと、さらにGWの3拍子そろったということで混雑覚悟で見に来ましたが予想以上にとても混んでいました。 本当に疲れました〜。 映画を予定している方是非GWをはずして見に行かれることをお勧めします。 BENNIE K 「sky」 |
[773] ネットママ | GIRL | 埼玉 | ||
2007/04/26(Thu) | ||||
こんな私でも、厄年は気にします。 占い的要素ではなく、 「この辺りで油断しちゃうんだよ〜」と教えてくれるわけでしょ。厄年。 女性が子供を産んで、子育てに必死になって、自分にかまわなくなったお年頃… そう、32,33,34歳。大事な節目ですよね。 リクエストは、スガシカオのスピリットお願いします! |
[772] 鴻巣の主婦 | GIRL | 埼玉 | ||
2007/04/25(Wed) | ||||
こんにちは。 私は厄年は気にしてますね。周囲に不幸があったりと自分には災いは無かったものの、成長期を過ぎ、年齢を重ねていく中で、『もう厄年という注意をしなければならない年齢になった』と感じることに、節目の意味があるのかもしれません。 |
[771] nana | GIRL | 埼玉 | ||
2007/04/25(Wed) | ||||
Fujikoさんこんにちは。 厄年にこれといって大きな災厄を被った記憶がありません。毎日を大切に生きることが重要ではないでしょうか。ウチの母は厄年を気にして、お払いなどに行ったといっています。体や環境の節目だから何が起こるかわからないと日々思っているようです。 一応私も気にはしていますが・・・。 リクエスト:矢沢永吉「アリよさらば」 |
[770] ネットママ | GIRL | 埼玉 | ||
2007/04/18(Wed) | ||||
面白いテーマですね。 今はわかるんですが、 子どもの頃は区別がつきませんでした。 岡江久美子さん&叶和貴子さん 森田健作さん&桜木健一さんお顔がよく似てらっしゃるので。 その頃の流行顔みたいなものがあるんでしょうね。 家具屋のよっちゃんさんみたいに「えびちゃん・もえちゃん」みたいな。 |