[601] カナリヤサンバ | GIRL | 神奈川 | ||
2006/08/17(Thu) | ||||
はじめまして。 脳を鍛えるなら音読がいいと聞いたことがあります。 英語の本の音読に取り組みたいなー。 「ケアレス・ウィスパー」ワム! |
[600] さわこ | GIRL | 埼玉 | ||
2006/08/17(Thu) | ||||
指先の運動や体を動かすのが一番良いみたいですね。私の場合、脳を鍛える音読ドリルを購入してやっていました。あまりにも記憶力が悪くて色々忘れてしまうのをみかねて主人が去年の誕生日に脳を鍛えるドリルのゲーム版をプレゼントしてくれました。今のところ脳年齢テストでは20歳代をキープしていますが、相変わらず忘れっぽいところは変わりません。効果があるのか最近わからなくなってきています・・・(笑) D-51「No More Cry」 |
[599] トム・クルージング | BOY | 東京 | ||
2006/08/16(Wed) | ||||
こんにちは。 お盆休み、家族そろって御殿場のアウトレット<御殿場プレミアム・アウトレット>へしかし、渋滞・渋滞、人、人、人、つくまでにもうくたくたでした。この時期は家にいるのが賢い休み方ですね。 さて、3ヶ月前より、息子が持っているゲームの「脳を鍛える大人のDSトレーニング」というのを借りてやらせて もらっているのですが、これがなかなか面白い。 計算や瞬間記憶、時間計測などをやっていくのですが、私の使っていない脳を鍛える意味では丁度良いです。 3ヶ月くらいやってようやく実年齢に近づいてきました。 最高が20歳ということで今は20歳の脳になるべくがんばっております。 a-ha テイク・オン・ミー |
[598] Misaki | GIRL | 埼玉 | ||
2006/08/15(Tue) | ||||
フジコさんこんにちは。 8月ももう半ばですね。まだまだ暑い日は続きそうですね。 今週のテーマ、ドキッとしました。 最近、物忘れが多いというか、記憶力が低下したように感じられる時が多くなってきました。 ちょっと前のことなのですが「あれなんだっけ?」ということが・・・。(よくありませんか?) これって脳を使っていないからなのでしょうかね? 脳を鍛えなければ・・・。 リクエスト:アンジェラ/山崎まさよし |
[597] ネットママ | GIRL | 埼玉 | ||
2006/08/15(Tue) | ||||
こんにちは〜。 暑い暑いと言うのもあっという間に終わっちゃうんですよね。 年とともにそれは早く過ぎ去り、夏って本当に短いなーと年々感じます。 さて、脳を鍛えるためというより、私は昔からパズルが好きだったのでずっとやっていますー。その為か、脳を鍛えるゲームでは脳年齢がすぐに20歳になってしまいました。うちの主人はこう言う事に関心が無く、少し頭が硬いかなと密かに思っています。今後は一緒になにかできないかと企んでます。 |
[593] コマレオ | GIRL | 埼玉 | ||
2006/08/10(Thu) | ||||
サッシーさんこんにちは。 今日は、Fujikoさん清香さんともお休みですか?夏休みですもんねー。 さて、私の夏休みは「お盆に里帰り」でとりあえず終わりそう。 新潟まで車でびゅーんっです。 天候に恵まれれば日本海で泳げるかな?日本海は澄んできれいです。 サッシーさんのクセ発見:「〜〜〜のカタチ・・・」(笑) 口癖ってなかなか取れないんですよね。 |
[591] よしこ | GIRL | 埼玉 | ||
2006/08/10(Thu) | ||||
FUJIKOさん、こんばんはー 今回の台風は家の方ではたいしたことなくて良かったです。 夏休みといえば「海」ですよね 私もほぼ毎年海には行くんですよ。 千葉方面が多く、FUJIKOさんの地元である湘南には何故か行ったことがありません。 埼玉から行くのはちょっとって考えてしまいます。 今年も行く予定はありますが、いつも考えるのは帰りの渋滞です。 何とかならないのでしょうか? 会社員だと土日しか休めないので混雑覚悟で行くしか有りません。 まあ、今年も混雑覚悟で行ってきますが・・・ リクエストは チューブの曲を何かお願いします。 |
[590] シメジ大好き | GIRL | 埼玉 | ||
2006/08/10(Thu) | ||||
今年は、海へ行くタイミングもはずしがちだったので予定がたたず、いまだ海へは行けてません。 ですが、今週の土曜日に友達とFujikoさんの住んでいる湘南へ繰り出すことに!週末は楽しみができたのでワクワクしとります。 スピッツ「渚」 |
[589] Misaki | GIRL | 埼玉 | ||
2006/08/08(Tue) | ||||
フジコサンこんにちは。 今年の夏休みの予定は、毎年恒例の田舎の新潟へ家族みんなで行ってきます。 しかし家族揃ってとなると休みがお盆の時期しかとれず・・・。 この時期は、帰省ラッシュと重なり・・・。 渋滞覚悟でいって来ます。 リクエスト: 一青窈/かざぐるま |
[587] ドン・ドラキュラ | BOY | 東京 | ||
2006/08/03(Thu) | ||||
こんにちは。 長い梅雨も終わり夏本番になりましたね。 しかし、夏だというのに私の住んでいる周りは静かなのです。 いつもなら、ミンミン、ジージーうるさいのに今年はセミの鳴いている声が聞こえないのです。 一週間前にないていたのを聞いたのですが、そのときはなんと朝の4時30分!(ニワトリより早く鳴いていました。) そのとき以来聞いていません。 フジコサン、リスナーの皆さんの周りには、セミが鳴いていますでしょうか? ちょっと不思議に感じます。これも温暖化のせい? mihimaru GT「気分上々↑↑」 |
[586] 甘辛しゃん | BOY | 兵庫 | ||
2006/08/03(Thu) | ||||
こちら西宮も朝からミーンミーンミーンミーンと、にぎやかです。 先週末には近所の公園で町内会の盆踊り大会がありました。 かなり若い女の子の姿もあったのですが、ひとつギモンが。 あの”一心太助(古ッ!)”のような、短い浴衣はどうなんですか? しかも足元を見れば、これがミュール。 まっ、ワタシはオヤジだから、けっこう好きだけどネ、ハハハ。 |
[585] シメジ大好き | GIRL | 埼玉 | ||
2006/08/03(Thu) | ||||
私、夏になるとかなりのところてんを食べます。黒蜜はかけたことないんですが、変わりどころで私 はごまだれ風が好きです。クリーミーで海苔をちらしてつるつる食べます。もちろん生姜 とお醤油も好きです。Fujikoさんは夏に良く食べるものってありますか? |
[584] ネットママ | GIRL | 埼玉 | ||
2006/08/03(Thu) | ||||
こんにちはー。 今年の夏はしばらく音信不通になっている友人に暑中見舞いを出してみようかと思っています。 |
[583] クララ | GIRL | 埼玉 | ||
2006/08/03(Thu) | ||||
Fujikoさんこんにちは。 昨日の亀田の試合判定にはびっくりしましたね。信じたいけど疑いのにおいがプンプン。Fujikoさんはどうでした? 夏になるとよく蚊に刺されるんですが、今年は蚊が少ない?あんまり刺されていません。やはり地球温暖化で悪化の一途をたどっている気がします。世界もおかしいんですものね。 今年の夏は週末天気が悪い日が多いので、後半を楽しめるように期待しています。 山下久美子「赤道小町ドキッ」リクエスト |
[580] a20 | BOY | 埼玉 | ||
2006/07/27(Thu) | ||||
FUJIKOさん、お久しぶりです 夏と言えば「夏夏夏ココナッツ!」が聞きたくなります。 曲名は確か2人の・・・だったような? 忘れちゃったので宜しくです。 |
[579] クララ | GIRL | 埼玉 | ||
2006/07/27(Thu) | ||||
「涙がキラリ☆」 この曲は夏休みによく聞いていました。スピッツの曲の中で一番思い入れのある曲。 |
[578] シメジ大好き | GIRL | 埼玉 | ||
2006/07/27(Thu) | ||||
◆ウルフルズ「借金大王」 中居くん主演のドラマ「ナニワ金融道」の主題歌です。とにかく、一度聞くと耳に残ってしまうフレーズです。面白い歌だと思います。 ◆ブルー・ハーツ「TRAIN-TRAIN」 ちょっと古いですが、夏のドライブでかけるのが好きでした。人生というか、青春の曲でしょうか。 |
[577] ドン・ドラキュラ | BOY | 東京 | ||
2006/07/26(Wed) | ||||
フジコさんこんにちは。 久々の投稿です。 暑い日が続いていますね。 夏の歌といえば、サザン、チューブを思い出しますが、私は1993年にヒットしたclassの曲です。 当時大学生だった私は青春の1ページに入る思い出のサマーソングです。 (フジコさん知っていますか?) 話は変わりますが、フジコさんは今年の夏どこかに出かけられますか? 私は、今週末近所の盆踊りに行ってきます。 class「夏の日の1993」 |
[576] Misaki | GIRL | 埼玉 | ||
2006/07/25(Tue) | ||||
フジコサンこんにちは〜。 今年の夏は全国各地で猛暑なのでしょうか? 私が 夏に聞きたい曲は、ミスチルの「Innocet world」です。 初めて聞いた時のあの歌詞が今も忘れられません。 〜いつの日も この胸に流れてる メロディー 軽やかに 緩やかに 心を伝うよ〜♪♪ 初夏って感じと爽快感が今でも好きな、一曲です。 リクエスト Mr.Children「Innocet world」 |
[575] さわこ | GIRL | 埼玉 | ||
2006/07/19(Wed) | ||||
こんにちは。 夏は苦手ですねー。鴻巣の夏はフジコさんは5回〜6回?くらい?清香さんは1回目ですか?私は8年前に越してきたとき、絡みつく暑さに最初は嫌気がさすほどでした。 夏は、何が嫌といって、虫が一番いやです。暑いのは我慢できますが、虫の存在が。 蚊も嫌ですが、もっといやなのは、庭にいる、ゲジゲジした虫?とかミミズ。ああ、夏は庭に出たくない。 熱中症は、なった事ありませんが、予防としては、 1 暑さに慣れる。今のうちに暑いところに短時間でもいて、体を徐々に慣らしていく。 2 麦茶も良いですが、塩分補給を忘れずに。一定以上汗をかくと、塩分が大量に外に出て行くため、体内の塩分濃度を保つために、いくら水分をとってもそのまま汗になり、意味を成しません。塩分としては、市販のスポーツドリンクを倍に薄めた物を飲むと良いそうです。ちなみに子供は、おしんこ(黄色い大根のお漬物)を塩分補給に与えると、非常に喜びます。 |
[574] クララ | GIRL | 埼玉 | ||
2006/07/19(Wed) | ||||
「今日はきっと寝苦しいなー」という日のお風呂は絶対にぬる湯で。 どんなに短時間でも熱いお湯は体が火照るんですよね〜。 そして足の裏には半分に切った冷却ジェルシートを(冷○ピタ)。一枚貼っちゃうと冷えすぎるので注意! 土踏まずに貼るのがコツです。 |
[573] モンキーガール | GIRL | 埼玉 | ||
2006/07/19(Wed) | ||||
こんにちは。今週は荒れたお天気でしたね。 暑さにはクーラーが一番なのですが、家では電気代が惜しいのでつけていません。 扇風機のみですが、本当に暑い・・。 暑さよけに「よしず」をドーンと玄関にかけています。 でも風が来ない・・涼しいんですけどね。 でも本当の夏の乗り切り方は、高校野球at甲子園。 地元の高校を応援し、夏の暑さを吹き飛ばしています。 でも早めに負けると、ガックリきます。今年は何処が出るのかな? 清香さん高校野球は見に行かれたことありますか? 大黒摩季「熱くなれ」♪ |
[572] マナ | GIRL | 埼玉 | ||
2006/07/19(Wed) | ||||
私は、エアコンはあまり冷やし過ぎないようにして、体を冷やさないように気をつけています。 そしてなるべく、少しずつ水分をとるようにして、あとは、疲れたときはできるだけ睡眠をとっています。 また、ダイエットも気になるけれど食べないと体力が持たないので、 しっかりと食事をとるように心がけています。 |
[571] ドン・ドラキュラ | BOY | 東京 | ||
2006/07/19(Wed) | ||||
こんにちは。 私の夏バテ解消法は、よく食べてよく寝ることです。おかげさまで夏でも食欲の落ちない私はとにかくよく食べます。 この時期、冷麺や冷麦もよく食べますが冷たいものばかりではなく暖かい食事もよくとるように心がけています。 また、暑くて寝られないように寝る時にはクーラーで室温を調整して寝ています。 これで暑い夏をのりきっている私です。 もうすぐ「土用の丑の日」ですね。ウナギの蒲焼を食べて夏に備えたいです。 平井堅「メリー・ゴー・ラウンド・ハイウェイ」 |
[570] Misaki | GIRL | 埼玉 | ||
2006/07/18(Tue) | ||||
キヨカさんこんちは。 私の夏バテ防止法は、睡眠です。 去年の夏、暑くてなかなか寝付けない日が続き挙句の果てには、体調を崩した経験から今年は、何よりも睡眠を一番に考えてこの夏を乗り越えたいと思っています。 そんな中、今年は夏を前に冷凍庫に入れて冷やすことが出来るアイマスクを購入し、準備万全です。 リクエスト:EPO/ う,ふ,ふ,ふ, |
[569] ミスターちん | BOY | 埼玉 | ||
2006/07/13(Thu) | ||||
fujikoさん、kiyokaさん、こんばんは 今日のテーマ 気持ちが安らぐのは、トイレで一人になったときかな〜あとは自分の好きなものを食べ終わったとき。 安心して気持ちが安らぎます、ちょっと変かな? 今日はあまりの蒸し暑さに参っております、お二人とも体調にはお気を付けて リクエストはゴダイゴの曲をお願いします。 |
[568] Misaki | GIRL | 埼玉 | ||
2006/07/13(Thu) | ||||
こんにちは。 じめじめむしむし暑いですね〜。 私の気持ちのやすらぐひとときと言えば、やっぱり「お風呂で〜す。」休みの日で温泉に行けると最高なんですが・・。 あとは、この時期はお風呂上りの一杯?ではなく、お風呂上りのアイスクリーム 。(これがなかなかやめられないです。) リクエスト:「 気分上々↑↑ 」mihimaru GT |
[567] モンキーガール | GIRL | 埼玉 | ||
2006/07/13(Thu) | ||||
こんにちわ〜ぁ。 そうですねー、気持ちの安らぐひと時・・・ バンドやアイドルの出る音楽番組を見ていられない(見ててもわからん)。NHK歌謡コンサートなどで演歌やしっとり系の歌謡曲を聞いてるほうが何倍も心が安らぐわ。今の流行の音楽ではちっとも安らぐことができない。 年をとったってことかしら。 「健康」とか「身体にいい」というキーワードに敏感になってきた。気持ちが安らぎたがっているのです。 |
[566] ネットママ | GIRL | 埼玉 | ||
2006/07/13(Thu) | ||||
去年の話になりますが、友人から香水をもらいました。香りで気持ちがやすらぐのも良いなとおもって思い出しました。ノバエというところのダムブランシェブルーという紅茶の香りのする香水です。アップルティーの香りだそうですが、私はレモンティーのような気がしますが「ほっとする」感じの香りです。ブルーのふくろうのボトルで、あまり中身とは会わないのですけど気持ちが安らぐ香りです。見つけたら是非トライしてみてください。 |
[565] 近藤A | BOY | 神奈川 | ||
2006/07/13(Thu) | ||||
お久しぶりです。 あれ?っと思ったらドイツに行ってた?しばらく忙しくてチェックしてなかったが無事に帰国したようですね。 さて気持ちが安らぐときといったら、 私は昔から、夕暮れ時が大好きです。 一日の仕事を終えて、ほっとする瞬間でもあり、たとえ会社でいやなことがあっても、夕暮れのひとときは解放感に包まれた気分になります。 ミレーの『晩鐘』の農夫たちのように、一日の仕事を終え、つつましい祈りを捧げたくなります。 ……夕暮れのときは、よいとき かぎりなく、やさしいひととき…… 堀口大学の『夕暮れのときはよいとき』を、口ずさみたくなります。 夕暮れ時が好きなので、トワイライトアベニューも好き。 リクエスト:シャネルズ「街角トワイライト」 |
[564] ドン・ドラキュラ | BOY | 東京 | ||
2006/07/06(Thu) | ||||
こんにちは。 私の勘違いは。 恥ずかしい話ですが、スキマスイッチをついこないだまでお笑い芸人と勘違いしていたことです。 友達に指摘されるまで気がつきませんでした。 ということでリクエストお願いします。 スキマスイッチ「ボクノート」 |
[563] さわこ | GIRL | 埼玉 | ||
2006/07/06(Thu) | ||||
こんにちは。私の不思議勘違いは明かすのがとっても恥ずかしい・・・。 サッカーの「サドンデス」。 選手の名前だと思ってました。 最後いつも点をとる、すごいなあっと。 それから「ロナウジーニョ」は「ロナウド」の 愛称だと。 W杯ではじめて別にいるのだと知りました。 Fujikoさん、清香さん特別番組面白かったです。 |
[562] なな | GIRL | 埼玉 | ||
2006/07/06(Thu) | ||||
ありますよあります〜 「あらて(新手)の詐欺」という言葉。 新しい手口・・・だと知ったのも割と最近の事。 「荒手」=手口の荒い乱暴な物だと・・・・・。 似たようなことで「家宅捜索」ってのも 「固く」=「厳しく」捜査されることだと思ってたし・・・・。 |
[561] クララ | GIRL | 埼玉 | ||
2006/07/06(Thu) | ||||
こんにちは。Fujikoさんお帰りなさい。無事ご帰還ですね。先週の出会いではないけれど、フラワーラジオとあのポスターを偶然見つけてからは毎週楽しみな時間になっています。 勘違いもここまでいくか!?というくらい印象に残っているのがコレです。 25年間ずっと女の子一人に男の子二人の兄弟と思っていました。旦那に長女と次男が一姫二太郎だと聞いて違うよーーとおもいっきり否定し旦那の目の前でネットで確認したら、私が間違ってる!!!!そのときの旦那の勝ち誇った顔。。。忘れません。 |
[560] ネットママ | GIRL | 埼玉 | ||
2006/07/06(Thu) | ||||
Fujikoさん清香さんこんにちは。 明日は七夕ですね。何かお願いはされましたか? 勘違いありますよ!まったく恥ずかしいかぎり!! 私も、童謡「七つの子」の「山の〜古巣へ〜♪」というところを「フルース」という、何か一種のコロニーみたいな場所をあらわす英語かと思っていました。 更に、赤鼻のトナカイでは「でも、その年のクリスマスの日♪」というところは「デモッソの年」という「聖人デモッソ」みたいな人(だれだよ)を祝福する特定の年をさすとばっかり思ってノリノリで歌っていました。 子供と一緒に歌ってて発覚しました、こっそりはずかしい。 |
[559] マリンバ55号 | BOY | 東京 | ||
2006/06/29(Thu) | ||||
Fujikoさんお帰りなさい。 いよいよ週末はベスト4が決まりますね。深夜のテレビにかじりつく予定です。 ここには初めて書き込みします。 叔母とその旦那さんですが、 出会いはカナダへ旅行した時に出会ったそうです。 叔父も同じく旅行でカナダに来ていました。 その後も北海道と本州で遠距離恋愛をし、 祖父の大反対を押し切って結婚したとか。 月並みですが、縁があれば・・・って事でしょうか? |
[558] トオル | BOY | 三重 | ||
2006/06/29(Thu) | ||||
中学生の頃、友人と100?も離れた野球場にプロ野球観戦にチャリンコで行くことにした。4時間くらい走ったところで友人のチャリが故障で後輪が全く回らなくなった。こんなところで故障したら目的地どころかどうやって家に帰ろうかと、不安と絶望感に苛まれながらもようやく自転車屋さんに駆け込んだ。早朝にもかかわらずいやな顔するどころか、一旦受け取った修理代を「何か食うもん買え」とお金を返してこよした。あの時のご恩は30年経ったいまでも忘れません。「俺らもああいう大人になりたい」と思った。 ドイツ行ってたんですか?本当に?うー、チェックしてなかったです。 リクエスト EXILE 「ただ…逢いたくて 」 |
[557] ネットママ | GIRL | 埼玉 | ||
2006/06/29(Thu) | ||||
こんにちは。 一浪後に無事大学合格、春休みに友達とスキーに行ったときのことです。 急な腹痛のため午前中は宿で寝ていることに。午後になって腹痛もおさまり、みんなのところへ行こうと出かけました。 前日滑ったあたりを探したのですが見当たらず。そのうち吹雪いてきたので慌てて下りることにしました。 スキー教室のゼッケンをつけた人たちの後をついていけばふもとに行けると思っていたのですが、いきなり突風が吹いて斜面に叩きつけられました。 なんとか起き上がり足元を見るとビンディングがはずれてるし、ゴーグルは割れていました。 そのとき上から2人おじさんが滑ってきてくれて、「あんた、顔から血が出てるよ」額を切っていました。 一人は私をおんぶしてくれ、もう一人は私のスキー板を抱えて下まで滑って下りてくれました。 あまりのことに気が動転してろくにお礼も言えませんでしたが、本当にありがとうございました。あのまま一人吹雪の中にいたら、と思い出すだけで恐ろしいです。 |
[556] A20 | BOY | 埼玉 | ||
2006/06/29(Thu) | ||||
fujikoさん、お疲れさまでした、そしてお帰りなさい。 ドイツからのレポートとても楽しかったです。 kiyokaさんもご苦労様でした、2人とも遠くにいるのにいつもと同じようで、すごいなーって感心して聞いてました。 私は仕事柄、出張とかが多いんで結構出会いが多そうなんですが、あんまり無いんです。テーマの旅先とは違ってすいません。 しかし、最近は彼女と出かけると凄く出会いが多いんです、俺ひとりだとダメなんですが・・ そんなに人相も悪くは無いと思っていますけど なんか、まとまらなくてすいません。 リクエスト fujikoさんのドイツお土産話 |
[555] Misaki | GIRL | 埼玉 | ||
2006/06/28(Wed) | ||||
フジコサン・キヨカサンこんにちは。 そしてフジコサンお帰りなさい!!ドイツからの面白レポート聞かせていただきました。 ラジオを聴いていて久々に(不思議な?)緊張感が面白かったです。 フジコサンのドイツでのお土産話が楽しみです。 さて、私の旅先での出会いといえば、 以前友達と新潟に車で旅行に行ったとき、道に迷って困っていたそのときに親切に道を教えてくれた、トラックの運転手さん。 見た目は怖そうなのですが、気さくにそしてとても親切に道を教えてくれました。 人は見かけによりませんね。 リクエスト・・・ケツメイシ「旅人」 |
[554] ドン☆ドラキュラ | BOY | 東京 | ||
2006/06/21(Wed) | ||||
こんにちは。 サッカーワールドカップ日本代表は、残すはブラジル戦になりましたね。 ブラジル戦、日本代表の勝利と決勝リーグ進出の奇跡を信じ、23日はがんばって応援します。 さて、ドイツのフジコさんへ。 ドイツに滞在のことと思いますが、滞在中のハプニング話やおもしろ話があったら教えてください。 また、ブラジル戦試合前のジーコジャパン情報、また、サポーターの現地の雰囲気などなど教えてください。 ブラジル戦、フジコさんの呪い?で絶対勝利。 先週に引き続き放送を楽しみにしています。 リクエスト:気分上々↑↑/mihimaru GT |
[553] Misaki | GIRL | 埼玉 | ||
2006/06/15(Thu) | ||||
ドイツのフジコサン&キヨカサンこんにちは。 今日の特番楽しみにしていました。 フジコサンがドイツからリポートが聞けるということで、なぜかどきどきしてしまいます。 私はドイツといえば「ビール・ソーセージ」を想像してしまいますが、今は、「ワールドカップ」のドイツになっています。 応援しているチームはもちろん日本!!18日のクロアチア戦絶対勝利!!がんばれ。 ドイツのフジコサンへ〜 ドイツのおいしい食べ物おしえて〜(サッカーと関係ないですけど・・) ♪マドンナ「ラッキースター」 |